ゲーム紹介:チーズ狩り!
猫と家中を駆け回ってチーズ集め
チーズ狩り!
/ Käseklau!
メーカー: HABA(ハバ, ドイツ), 発売年: 2008年
作者: Wolfgang Dirscherl(ヴォルフガング・ディルシェール, 代表作: ワイルドバイキング, キーホルダーゲーム:おさるギャング, など)
5才~大人, 2~4人用, 所要10分, ルール難度:★

『チーズ狩り!』は、サイコロの目に合わせて猫とねずみを進めてチーズを獲得していき、猫とねずみが出会ってチーズを没収される前に止め時を計るゲームです。

物語:
ねずみのマックスは、棲み家から壁の穴を通して用心深くのぞき見をしています。
「チーズ、チーズ、もっとたくさんのチーズ!」もう他のことは何も考えられません。
とはいえ、大きな猫のカシミールは今どこにいるのでしょう?
たとえどんな場所でも、マックスはカシミールと出会うわけにはいきません。
彼は 素早く家中を駆け巡り、棲み家に持ち帰れる限りたくさんのチーズを集めようとするのです。

部屋のカードが環の形に並べられ、それぞれの部屋にはチーズ1~3個が描かれたチーズカードが積み重なっています。
サイコロ2個を振り、各部屋をマス目にして、ねずみのマックスと猫のカシミールを時計回りに進めましょう。ねずみと猫が同じマスで出会わなければ、ねずみが停まった部屋のチーズカードをもらえますが、出会ってしまうと今回集めたチーズをすべて失ってしまいます。
続けてサイコロを振るか、止めてチーズを確保し次の人の番にするかどうかは自分の決断次第。わずかな運を頼りに、多少の危険を冒す覚悟で、できるかぎりたくさんチーズが描かれたカードを集めましょう。
ここがオススメ:
常に危険と背中合わせでサイコロを振り、たくさんのチーズを連続して集める緊張感が楽しいゲームです。
獲得したチーズの数と、サイコロの目の構成、そして猫とねずみの位置関係を考えて、止め時を計りましょう。
店内でサンプルをご覧いただけます。