ゲーム紹介:アーカムホラー
協力し旧世界の怪物から町を護る
アーカムホラー / Arkham Horror
メーカー: Fantasy Flight (ファンタジー・フライト, US), 発売年: 2005年
作者: Kevin Wilson(ケヴィン・ウィルソン, 代表作: フューリー・オブ・ドラキュラ) & Richard Launius(リチャード・ラウニウス)
13才~大人, 1~8人用, 所要240分, ルール難度:★★★

『アーカムホラー』は、怪奇作家ラヴクラフトの「クトゥルフ神話」と呼ばれる世界観を題材に、アーカムの街に迫りくる「旧世界の支配者(Ancient One)」と呼ばれる怪物たちを、プレーヤー同士の協力によって撃退する、非常に重量感のあるゲームです。
科学者や教授、修道女など、それぞれが担当する、能力の異なるキャラクターを選び、街の中や異次元を移動します。
怪物との戦いなど、イベントカードで遭遇する、さまざまなイベントをこなしていき、呪文やアイテム、技能を向上させていきます。
街に出現していくゲート群を閉じなければ、そこから強大な異世界の支配者が覚醒・出現し、破滅が訪れてしまいます。プレーヤー同士の協力で、ゲートを閉じきるか、異世界の支配者を撃退すれば、プレーヤー側の勝利です。しかし、覚醒した支配者の強大な力に打ち負かされ、敗北してしまうかもしれません。
有味 風さんの終末同盟サイトでの
とても詳しい紹介記事がたいへん参考になります。
![[ボタン:これを取り扱いリストで確認/購入]](https://blog-imgs-42.fc2.com/s/g/r/sgrk/button-refer-name.gif)
- 関連記事
-
- ゲーム紹介:迷宮牧場の決闘 (2007/12/12)
- ゲーム紹介:あらやだネズミ! (2007/11/27)
- ゲーム紹介:アーカムホラー (2007/11/22)
- ゲーム紹介:ヤギ戦争 (2007/11/16)
- ゲーム紹介:ギャングスター (2007/11/16)