ゲーム紹介:チーズのお城 / Burg Appenzell
穴を避け 動く屋根裏でチーズ集め
チーズのお城 / Burg Appenzell
メーカー: Zoch(ツォッホ, ドイツ), 発売年: 2007年
作者: Bernhard Weber(ベルンハルト ヴェーバー, 代表作: アクアダクト) & Jens-Peter Schliemann(イェンス=ペーター シュリーマン, 代表作: ピラニアペドロ, ピラミドス)
6才~大人, 2~4人用, 所要30分, ルール難度:★☆
![]() | ドイツ 2007年 ゲーム大賞 (Spiel des Jahres) 準候補(Empfehlungsliste) |
![]() | ドイツ 2007年 ファン投票 (Deutscher Spiele Preis) キッズゲーム部門 第1位 |

『チーズのお城』は、自分のねずみ達を操って、危険な穴だらけのお城の屋根裏に潜り込み、4種類のチーズを集めるゲームです。
ゲームの箱や、たくさんのタイルやボードを使った階層構造がゲームの舞台です。

自分のねずみ4匹を、お城の四隅にある塔から屋根裏に送り込みます。近くの屋根を一時的に取り去ると、どんなチーズや穴があるかが見えます。
まだ獲得していないチーズがあったら狙いましょう。自分のねずみ2匹を同じチーズの上に立たせれば、対応するチーズタイルを獲得します。
でも、チーズや穴の場所は、各自の思惑によって場所が変わります。実は、お城の屋根裏は多層構造になっていて、チーズや穴の層は、端っこから押し出されるとスライドするようになっているのです。
また、こうしてスライドされた結果、穴に落ちてしまうねずみがいます。このねずみはもう戻って来ません。
このようにしてゲームを続けていき、先に4種類のチーズタイルを集めた人が勝ちです。
ここがオススメ:屋根で隠れたり、スライドして消えていったチーズや穴をうまく覚えておき、相手には穴を、自分にはチーズを寄せるのが楽しいゲームです。うまくライバルを穴に落とせると爽快です。
複数のねずみを上手に操りましょう。
店内でサンプルをご覧いただけます。
![[ボタン:取り扱いリストで確認/購入]](https://blog-imgs-44.fc2.com/s/g/r/sgrk/button-refer-name.gif)
- 関連記事
-
- ゲーム紹介:フルッティゲーム (2007/08/26)
- ゲーム紹介:ピノ君とおかたづけ (2007/08/26)
- ゲーム紹介:チーズのお城 / Burg Appenzell (2007/08/23)
- ゲーム紹介:ハラリ (2007/08/23)
- ゲーム紹介:フォレヴォレ (2007/08/23)