ゲーム紹介:キーホルダーゲーム・7人のこびと
0 Comments
すごろくや
サイコロで森のこびとを取り合う
キーホルダーゲーム・7人のこびと
/ Mini-Spiel Zwerge
メーカー: HABA(ハバ, ドイツ), 発売年: 2007年
作者: Wolfgang Dirsherl(ヴォルフガング ディルシェール) & Markus Nikisch(マルクス ニキシュ, 代表作:おばけの試験、そっとおやすみ)
4才~大人, 2人専用, 所要10分, ルール難度:★
キーホルダーゲームシリーズ2007年の新作です。
交互にサイコロを振り、示された色(赤・青・緑)に応じて、森のこびとのコマを、中央の場から貰ったり、相手から奪ったりします。
サイコロの目には、他にも、色を選べる“白雪姫”や、好きな色を決めて2人ともその色のコマを戻さなければならない“意地悪な魔法使い”があります。
場のコマがなくなったらゲーム終了、より多くコマを集めた人が勝ちです。
店内でサンプルをご覧いただけます。
- 関連記事
-
- ゲーム紹介:キーホルダーゲーム・海賊ギャンブル (2007/08/13)
- ゲーム紹介:キーホルダーゲーム・缶箱グランプリ (2007/08/13)
- ゲーム紹介:キーホルダーゲーム・7人のこびと (2007/08/13)
- 雑誌L25 No.29(夏の合併号)に紹介されました (2007/08/10)
- ゲーム紹介:カヤナック / Kayanak (2007/08/08)