ゲーム紹介:ジャングルの秘宝 / Dschungelschatz
試練5種で報酬,勘で制限時間計る
ジャングルの秘宝
/ Dschungelschatz
メーカー: HABA (ハバ, ドイツ), 発行年: 2007年
作者: Reberto Fraga (ロベルト・フラガ, 代表作: 『ダンシングエッグ』『どこにいるの?』など)
6才~大人, 2~4人用, 所要20分, ルール難度:★★ (2)
『ジャングルの秘宝』は、ジャングルに潜って制限時間内に5種類の試練を次々にこなし、金品の報酬をより多く稼ぐゲームです。
時計回りで順番に、1人ずつ「探検家」の役をやります。
袋から取り出した宝石の色で、こなさなければならない試練の数が決まります。
試練の種類は、めくるカードによって決まります。
宝石を空中に放り投げてから受け取る、「宝石キャッチ」。
石材を設計図通りに組み上げる、「寺院の建築」。
カードの絵柄と同じものを、卓上のタイルをめくって探す、「備品 & 動物探し」。
仮面の色指定に従って宝石を置く、「仮面の装飾」。
卓上の冒険家コマを我先にと奪う、全員参加型の「迷子の冒険家」。
これらの試練をうまくこなせれば、そのカードに書かれた報酬を得られます。
この「宝石取り出す→試練をこなす」は、何度挑戦しても構いません。
ただし、隣の人(ジャングルの番人)が手で隠している砂時計の砂が落ちるまで(約30秒)、です。
その前に自分で「ストップ!」と言えば、今回の報酬を獲得することができます。でも、砂が落ちきってしまったら、危険なジャングルに居過ぎたということで、すべて没収されてしまいます!
こうして、各自3回ずつ探検家の役を行なったらゲーム終了、獲得した報酬が一番多い人が勝ちです。
ここがオススメ: 制限時間の経過が見えないので、緊張して、簡単な試練でも慌てたり失敗したりするのが楽しいゲームです。いろんなものが入っている充実の内容もポイントです。
店内でサンプルをご覧いただけます。
- 関連記事
-
- ゲーム紹介:魔女のスープ (2007/04/06)
- ゲーム紹介:エルフの玉座 (2007/03/31)
- ゲーム紹介:ジャングルの秘宝 / Dschungelschatz (2007/03/23)
- ゲーム紹介:どうぶつヤッツィー (2007/03/17)
- ゲーム紹介:星降る金貨 (2007/03/16)