ゲーム紹介:指詰め (R-18指定) / Yubitsume

サイコロの早掴み勝負で指を守る
指詰め (R-18指定)
/ Yubitsume
メーカー: Heldbergs (ヘルドベルグス, ドイツ), 発行年: 2021年
作者: Thade Precht
18歳〜, 2〜5人用, 所要 15分, ルール難度: ★☆ (2)

『指詰め (R-18指定)』は、1人ずつ順番に髑髏や包丁、お金のマークが描かれたサイコロ3つを振り、その出目構成をよく見て、いち早く仲間外れのサイコロを掴むことで、自らの指を切り落とされてしまう"指詰め"から身を守るゲームです。
R-18指定ゲーム:
このゲームには、刺激の強い表現が含まれているため、すごろくやでは対象年齢を18歳以上としています。ご購入の際にはお気をつけください。

全員机の上に左手を伏せて置いた状態で、1人ずつ順番にサイコロ3つを振り、全員でその出目を確認します。
サイコロには、髑髏・包丁・お金がそれぞれ1〜3つ描かれていて、もし描かれている物の種類と個数が唯一のサイコロがあったらそれをいち早く押さえます。

いち早く押さえられた1人以外は全員今回の勝負は負けです。"指詰め"の犠牲となり、机の上に置いた左手の小指を内側に折り曲げましょう。
もし全部の出目が他と違う物と個数を示していたら、急いで包丁の木駒を押さえねばならなかったり、応用ルールを混ぜているなら黒サイコロの特別ルールにも従わねばなりません。
スピード勝負で負けてしまったり、何か間違いをおかすたびに、次は薬指、その次は中指と順番に指を折り曲げていきます。
指を全て失ってしまったらこのラウンドからは脱落です。
ラウンドに残っている人が1人だけになったら、その人がこのラウンドの勝者として黒いゴムリングの指輪を受け取り、左手につけます。この指輪を一番最初に3個集められたらゲームに勝つことができますが、指輪をつけている指は、以降、"指詰め"の犠牲としても、残りの指としても使えなくなってしまいます。つまり、よりラウンドから脱落しやすくなってしまうのです。
このリスキーな戦いに挑みながらも、自らの指を守り抜き、最終的に勝者となることができるでしょうか?
このゲームは、日本文化を偏愛しているドイツのメーカー ヘルドベルグス社が〈ヤクザ〉にインスパイアされて制作した"指詰め"がテーマのゲームです。
似たような出目を瞬時に判別して我先にサイコロを掴み取る緊張感と、間違えてしまった時のペナルティとして指を折り曲げていく滑稽さに笑ってしまうゲームです。
クラフト紙のような風合いのおしゃれな箱や遊び心たっぷりのデザインもポイントで、コレクターズアイテムのような趣もあります。
大人が短時間で気軽に楽しめるゲームとしておすすめです。
色違いの箱あり:
『指詰め』のパッケージは全部で4色のカラーバリエーションがあります。箱色以外はすべて同じ商品です。
店頭では、棚に並んでいる中からお好きな色をお選びいただけますが、通信販売ではお選びいただけません。
- 関連記事
-
- ゲーム紹介:ペンギン航空 / Penguin Airlines (2023/10/01)
- ゲーム紹介:ダンダンダン (R-18指定) / Dan Dan Dan (2023/10/01)
- ゲーム紹介:指詰め (R-18指定) / Yubitsume (2023/10/01)
- ゲーム紹介:ぴよぴよ / Piou Piou (2023/09/17)
- ゲーム紹介:ジャングルパニック / Jungle panic (2023/09/17)