ゲーム紹介:ぴよぴよ / Piou Piou
0 Comments
すごろくや

卵を奪い合ってひよこを3羽孵す
ぴよぴよ
/ Piou Piou
メーカー: Djeco (ジェコ, フランス), 発行年: 2009年
作者: Thierry Chapeau
5歳〜, 2〜5人用, 所要 10分, ルール難度: ★ (1)

『ぴよぴよ』は、誰よりも早くたまごを3つ孵らせるために、手札から雄鶏、雌鳥、鳥の巣のカードセットを出してたまごを産んだり、キツネカードで人のたまごを奪ったり、雄鶏2枚でそれを阻止したりする攻防を繰り広げるゲームです。
1人ずつ代わりばんこに、手札から選んだカードを使っていきます。
雄鶏、雌鳥、鳥の巣のカードセットを出すとたまごが1つもらえますが、そのままにしておくと誰かの番でキツネカードを出されて奪われてしまうかもしれません。

キツネカードで奪われてしまいそうになった時、すかさず雄鶏2枚セットを出すことができればキツネの攻撃をかわすことができます。
また、雌鳥2枚セットを出すと、たまごをひっくり返してひよこにできます。このひよこはもう奪われることはありません。
お互いの手元の様子をよくみてたまごを奪ったり奪われたりしながら、いち早く3羽のひよこを孵すことができた人がゲームの勝者です。
ここがオススメ:
「さっき雄鶏を使ったばかりだからもう持ってないはず!」のように手札の読み合いをしながら、お互いにとったとられたを繰り返し、ひよこを孵そうと奮闘するのが楽しいゲームです。
たまごの形のカードを裏返すとひよこが孵るデザインも気が利いていて、ゲームを盛り上げてくれます。
子供から大人まで手軽に楽しめるおすすめのゲームです。