ゲーム紹介:ピアッツァラバッツァ / Piazza Rabazza

2 Comments
すごろくや
ピアッツァラバッツァ:サムネイル

震える壁を器用に避けてピザ配達
ピアッツァラバッツァ / Piazza Rabazza
メーカー: Zoch (ツォッホ, ドイツ), 発行年: 2022年
作者: Guido Hoffmann, Jens-Peter Schliemann
6歳〜, 2〜4人用, 所要 30分, ルール難度: ★☆ (2)

ピアッツァラバッツァ:箱

『ピアッツァラバッツァ』は、ネジ巻き式の人形が動くことでブルブルと震える壁にぶつからないように気をつけながら、棒の先についたバイクの配達員を壁と壁の隙間に差し入れてピザをお客さんへ配達するゲームです。

ピアッツァラバッツァ:展示画像

ブルブルと震える壁にぶつかるとピザが床に落ちてしまうかもしれません! なるべく壁に触れないように、慎重に、棒の先についた配達員を壁と壁の間に差し入れてピザを指定されたお客さんの元まで届けましょう。
無事にピザが届けられると、ピタッとピザがお客さんに張り付きます。

ここがオススメ:

ジジジジーと音を立てながらブルブル震える壁に、ハラハラしながら配達員を操作するのが楽しいゲームです。イライラ棒のような緊張感と愉快な見た目に思わず声を上げて笑ってしまうことでしょう。
手軽に楽しめる、子供から大人まで幅広い年齢層向けとしておすすめです。

[ボタン:これを取り扱いリストで確認/購入]
関連記事
すごろくや
投稿者:すごろくや

コメント 2

まだコメントはありません。
つばさ  

面白そうなゲームですね! 揺れている街の素材は厚めの紙ですか?
組み立てた際の四方のサイズ、大体でいいのでもし分かればありがたいです。

2023/02/09 (Thu) 14:41 | EDIT | REPLY |   
すごろくやスタッフ  
To つばささん

つばささん

ご質問にお答えします。

> 揺れている街の素材は厚めの紙ですか?
1ミリ厚の紙です。良い感じに振動させるための厚さではないかと思います。

> 組み立てた際の四方のサイズ、大体でいいのでもし分かればありがたいです。
28センチ四方のサイズです。

よろしくお願いします。

2023/02/10 (Fri) 11:47 | EDIT | REPLY |   

コメントの記入