ゲーム紹介:キャッチ・ザ・ウェーブ / Catch the Wave
0 Comments
すごろくや

列の昇順を狙い数札を伏せて挿入
キャッチ・ザ・ウェーブ
/ Catch the Wave
メーカー: Heldbergs (ドイツ), 発行年: 2021年
作者: Thade Precht
8歳〜, 2〜4人用, 所要 15分, ルール難度: ★☆ (2)

1から20の数カードを1枚ずつテーブルの上から引いて数を確認しては、今までの記憶を頼りに自分の手元に並んだ裏向きのカード列に差し込んで、誰よりも正確に数が昇順になるように並べることを目指すゲームです。

ここがオススメ:
はじめの数枚であれば間違いなく数の並びを覚えられるものの、ゲームが進むにつれて「11はどこだっけ…?」「たしかここが5,7,8と並んでいたはずだから、6はここの間…?」と言った具合に徐々に記憶があやふやになり、混乱していくのが面白いゲームです。
同じ数が何枚か紛れ込んでいたり、他の人が引いた数も全員で確認しなければならなかったり、という仕組みがさらに混乱を助長するようになっています。
クラフト紙のような質感のこだわりの詰まった箱や、他に類を見ないデザイン性の高さもポイントです。
大人が気軽に楽しめるゲームとしておすすめです。
- 関連記事
-
- ゲーム紹介:テレパシ / Telepathi (2022/06/17)
- ゲーム紹介:ハニー / Honey (2022/06/12)
- ゲーム紹介:キャッチ・ザ・ウェーブ / Catch the Wave (2022/05/29)
- ゲーム紹介:Betta(和訳なし販売品) (2022/05/29)
- ゲーム紹介:モンスターに容赦なし / No Mercy For Monsters (2022/05/10)