ゲーム紹介:モンスターに容赦なし / No Mercy For Monsters

協力して靴下を投げつけ怪獣退治
モンスターに容赦なし
/ No Mercy For Monsters
メーカー: Helvetiq (ヘルベティック, スイス), 発行年: 2022年
作者: Jérôme Soleil(ジェホーム・ソレイユ), Emilie Soleil(エミリー・ソレイユ)
4歳〜, 1〜6人用, 所要 20分, ルール難度:★(1)

『モンスターに容赦(ようしゃ)なし』は、ステージごとに内装が変化する立体的な家の中を舞台に、現れるモンスターを狙って、靴下やボール、バケツのタイルを投げつけ、全員の協力で10匹のモンスターを倒すゲームです。

物語
大変です!
ご近所に住むスイートさんが外食している間に、モンスターたちが家に侵入してしまいました。
スイートさんたちがお家に帰ってくる前に、すべてのモンスターを倒すことができるでしょうか?
遊び方
1人ずつ代わりばんこに、モンスター退治に挑戦します。
モンスターの呪文
まずはモンスターの攻撃です。
モンスターは、特別な呪文で人間たちに「片目を閉じる」「片足をあげる」「利き手と反対の手を使う」のような呪いをかけてきます。むらさき色のサイコロを振って出た目の指示を守って、モンスターに挑みましょう。

モンスターへ攻撃
モンスターの呪いを受けながら、次はいよいよ攻撃です。
机の上の黄色いタイルを1枚選んでめくます。

もしそれが靴下だったら「えいやっ」とモンスターを狙って投げつけます。もし、それがボールなら窓の外から、バケツならお部屋の真上から投げつけます。
タイルの中には、めくると倒したモンスターが復活してしまうものも紛れているので、みんながめくったタイルはよく覚えておきましょう。
タイルをぶつけて見事、モンスターを倒すことができたら退治成功です。

次の部屋へ
誰かがその部屋にいるモンスターを全て倒すことができたら…

倒れたモンスターや投げつけたものを脇に片して、床を1枚めくって次の部屋へと進みます。
この新しい部屋にも外からモンスターがやってくるので、どんどん退治していきましょう。
こうしてゲームを続けていき、10体すべてのモンスターを倒せたらみんなの勝ち、投げられるタイルがなくなってしまったらみんなの負けでゲーム終了です。
輪投げのようなドキドキが楽しいゲームです。
立体的に組み上がる家や絵本から飛び出てきたかのようなモンスターたちのコマも楽しい雰囲気を盛り上げます。
通常の遊び方の他に、遊ぶメンバーのレベルに合わせて、モンスターの呪いを免除して少し簡単にするルールや、ぶつけてはいけない障害物を部屋において難しくするルールも収録されています。
手軽に楽しめる子供向けとしておすすめのゲームです。
- 関連記事
-
- ゲーム紹介:キャッチ・ザ・ウェーブ / Catch the Wave (2022/05/29)
- ゲーム紹介:Betta(和訳なし販売品) (2022/05/29)
- ゲーム紹介:モンスターに容赦なし / No Mercy For Monsters (2022/05/10)
- ゲーム紹介:Just Wild(和訳なし販売品) (2022/04/28)
- ゲーム紹介:Fly Home!(和訳なし販売品) (2022/04/28)