ゲーム紹介:ドロッセルマイヤーさんのなぜなぜ?気分 / Mr. Drosselmeyer's naze naze riddles

0 Comments
すごろくや
なぜなぜ気分:サムネイル

合成水平思考クイズを解き明かす
ドロッセルマイヤーさんのなぜなぜ?気分 / Mr. Drosselmeyer's naze naze riddles
メーカー: ドロッセルマイヤーズ (日本), 発行年: 2021年
作者: 渡辺 範明 (わたなべ のりあき, 代表作:『ドロッセルマイヤーさんの法廷気分』ほか)
何歳でも, 何人でも, 所要分:自由, ルール難度:★(1)

『ドロッセルマイヤーさんのなぜなぜ?気分』は、ランダムで選んだ本のページの〈上の句〉〈下の句〉で出来上がった謎を解明すべく、様々な質問をしながら、サイコロやコインで決められるYes/Noの答えに沿ってみんなで相談しながら推理するゲームです。

なぜなぜ気分:展示写真

「ある女がパーティー会場で」+「一瞬にして姿を消した。なぜだろう?」
「記憶喪失の男がいた。彼の友人は」+「溺死した。なぜだろう?」
のような、ランダムに出来上がった謎について、真相を解き明かすべく「その女は、超能力者ですか?」のようなYes/Noで答えられる質問をしていきます。
誰かが質問をしたら、付属のYes/Noシールを貼ったサイコロやコインを使って、質問の答えを決めます。
その結果を受けて、更に推理をして、質問してを繰り返し、みんなが納得する答えが導き出せたら謎は解決です。

ここがオススメ:

ランダムに出来上がった謎について質問を繰り返し、もっともらしい答えを導く過程で一見無理矢理に思える理屈が生まれて笑いが生まれたり、予想外のスマートな回答に感心したりして盛り上がります。
ポケットに入るサイズの小さな本型のゲームで、持ち歩いてちょっとした待ち時間やドライブ中に遊ぶのにもぴったりです。
大人で気軽に遊べるゲームとしておすすめです。

店内でサンプルをご覧いただけます。

[ボタン:これを取り扱いリストで確認/購入]
関連記事
すごろくや
投稿者:すごろくや

コメント 0

まだコメントはありません。

コメントの記入