ゲーム紹介:ビス20 / Biss 20

増える制約に従い全員で20数える
ビス20
/ Biss 20
メーカー: Drei Magier Spiele (ドイツ), 発行年: 2020年
作者: Lena Burkhardt & Günter Burkhardt(レナ・ブルクハルト&ギュンター・ブルクハルト,共同での代表作:『きらめく財宝』『ブンティクス』など)
7才~大人, 2〜8人用, 所要20分, ルール難易度:★★(2)

『ビス20(にじゅう)』は、全員で「いち。」「に。」「さん。」…と1人1つずつ番号を上げながら20まで淀(よど)みなく言えるかどうかの試練を、「3の時は14と言い、14の時は3と言う」「8では手をたたく」など、徐々に増えていく指令をうまくこなしつつ達成していく協力型のゲームです。

1人ずつ時計回りに数を数え、数え終わるたびに新しい指令を増やしていきます。
指令の例
- 3の時には、3と言う代わりに12と言い、12の時には、12の代わりに3と言う
- 5の時には、数字を言う代わりに手をたたく
- 8の時には、数字を言う代わりに全員で「コウモリ!」と言う など

指令が増えるたびに、以前の指令は確認できなくなるので、今までの指令を覚えておいて間違えずに実行しなければなりません。
どんどん増える指令をうまくこなすことができるでしょうか?
過去の指令を忘れてしまったり、たしか手をたたく指令があったはずだけど、何番の時だっけ?といったあやふやな記憶が楽しいゲームです。指令に気を取られて「20までただ数を数える」という簡単なことがままならなくなる焦りが面白く、みんなが混乱すればするほど笑いが止まらなくなります。
みんなで協力して、決められた数の指令を、規定のミスの範囲で達成することができるかに挑戦する協力モードと、誰が一番ミスを少なく抑えられるかを競う対戦モードがあります。
子供から大人まで、幅広い年齢で気軽に楽しめるゲームとして超おすすめです。
店内でサンプルをご覧いただけます。