ゲーム紹介:ドロッセルマイヤーさんのさんぽ神
0 Comments
すごろくや

様々な指示で実際の散歩を楽しむ
ドロッセルマイヤーさんのさんぽ神
/ Mr. Drosselmeyer's God of walk
メーカー: ドロッセルマイヤーズ (日本), 発行年: 2020年
作者: 渡辺 範明 (わたなべ のりあき, 代表作:『ドロッセルマイヤーさんの法廷気分』ほか)
4才~大人, 1人以上用, 所要分:自由, ルール難度:★(1)

『ドロッセルマイヤーさんのさんぽ神』は、ランダムで選んだ本のページの〈どこで〉〈なにをする〉というお告げに従って、ゲーム感覚で実際にいろいろな場所を散歩をすることで、これまで気付かなかったいろんな発見を促す、小さなガイドブックです。
ここがオススメ:
「町名を2つ越えて歩いて」「ものすごく古いものを探そう」「3駅先で電車を降りて」「食べたことのないものを食べよう」など、ランダムに合成される指示にしたがって散歩をすることで、普段は訪れない場所にたどり着いたり、いつも目にしていたはずなのに注意を払うことのなかったものに気づかされたりします。
さらに、21ページから90ページだけを使って遊ぶと、新型コロナ感染防止のために人と接触を避けながら遊ぶこともできるように作られています。以前のようにお出かけのできない情勢でもお散歩を楽しむことができるよう工夫がされています。
子供から大人まで気軽に楽しめる、幅広い年齢層向けとしておすすめです。
店内でサンプルをご覧いただけます。
- 関連記事