ゲーム紹介:どうぶつかくれんぼ / Tierisch versteckt

6候補から他人の隠し場を当てる
どうぶつかくれんぼ
/ Tierisch versteckt
メーカー: HABA (ハバ, ドイツ), 発行年: 2019年
作者: Judith (ユディット) & Norbert Proena (ノルベルト・プロエナ)
3才~大人, 2~4人用, 所要10〜15分, ルール難度:★ (1)

『どうぶつかくれんぼ』は、オニ役1人が目を開けたら、牧場施設6ヶ所のどこに他の人たちの動物が隠れているかを当てて、ごほうびのお星さまを集めるゲームです。

牧場を舞台にした、動物たちのかくれんぼ遊びです。
1人ずつ代わりばんこに、今回のオニ役になります。
オニは、自分が目をつむっているあいだに、他の人に、場の隠れ場所ボードのどこかに担当する動物を隠してもらいます。
「もういいよ!」の掛け声とともに、オニは目を開け、牧場の6ヶ所のうち、いそうだなと思う1ヶ所を選び、指でとんとんとノックしてからふたを開けてみます。 もしそこに動物がいればごほうびとしてお星さまチップがもらえます。
せっかくノックしたのに誰もいなかったときも、まだ大丈夫です。 色サイコロを振って出た色のところに犬を置き、そこも開けて確認できます。
こうして、オニ役を交代しながら1回で0〜2枚のお星さま集めをくり返していき、先に5枚集められた人が勝ちです。
誰がどこに隠れているかの心理戦が楽しいゲームです。
1ヶ所に1人分の動物しか隠せないのと、たとえ予想を外したとしてもサイコロチャンスがあるのがポイントで、「そこそこわりと見つかる」優しい楽しさがあります。
手軽に楽しめる子ども向けとしてとてもおすすめです。
店内でサンプルをご覧いただけます。
- 関連記事
-
- ゲーム紹介:ヘンペルのソファ / Hempels Sofa (2020/06/17)
- ゲーム紹介:とびだせ牧場 / Bauernhof Bande (2020/06/16)
- ゲーム紹介:どうぶつかくれんぼ / Tierisch versteckt (2020/06/16)
- ゲーム紹介:氷河と空 / Ice and the Sky (2020/06/15)
- ゲーム紹介:動物園のアポカリプス / Apocalypse au Zoo de Carson City (2020/06/15)