3/14(土) じっくりゲーム『雅(みやび)』で遊ぶ会
03/14(土)すごろくやのイベントスペース「す箱」にて、「じっくりゲーム『雅』で遊ぶ会」を開催します。

『雅』は、各自の手元にある日本庭園のマス目に、モミジや社など、場のパズル片形状の装飾物を1枚選抜しては、種類限定の〈行〉と毎ラウンド1列限定の〈列〉の厳しい縛りの中で階層が高まるように配置していき、装飾物の評価点を競うゲームです。
世界最大のボードゲームの見本市であるドイツ・エッセンの「シュピール」会場にて、2018年のゲーム大賞を獲得した『アズール』の作者ミヒャエル・キースリングさんの新作ということもあり、「これは面白い」とたいへんに話題を集めたゲームが、いよいよ日本語版として発売されます。
感染症拡大の防止及びお客様、スタッフの安全を考慮し、3/14(土)開催予定の『じっくりゲーム『雅』で遊ぶ会』は中止させていただきます。
状況が落ち着き次第、日時を改めてのご案内を検討中です。

タイムスケジュール
全員で『雅』のルール説明を受けたあと、テーブルに分かれて実際に遊びます。 『雅』をじっくり堪能したあとは、お茶と和菓子で一息つきましょう。
時間 | 内容 |
---|---|
12:30〜13:00 | 開場 |
13:00〜13:15 | 会場説明 |
13:15〜13:45 | 雅のルール説明 |
13:45〜14:45 | テーブルに分かれてゲームを遊ぶ |
14:45〜15:00 | お茶&和菓子 |
はじめての方も安心です
ボードゲームの予備知識は必要ありません。 お1人の方も大歓迎です。熟練のスタッフが遊び方をわかりやすくご案内しますのでご安心ください。
会場では対象ゲームを特別価格で販売
当日、イベント会場では、対象のボードゲーム『雅』を1,000円引きの特別価格でご購入頂けます。ぜひこの機会にご自宅でも『雅』をお楽しみください!
お茶と和菓子付き
おいしいお茶と和菓子をご用意しています。見た目も風雅な和菓子をいただきつつ、できあがった庭園を眺めながら感想を交わしあう楽しいひと時をどうぞ。

グループ参加がお得です
参加は事前の予約申し込みを優先し、今回の参加チケットは、1人 / 2人 / 3人 / 4人の複数人グループ単位別に分けたものをご用意しています。
会場では、お申し込みいただいたグループ単位でテーブルを割り当て、グループの方と一緒にゲームをお楽しみいただけます。
なお、『雅』は4人用ゲームのため、1〜3名でご参加の場合は、他のお客様とのご相席をお願いすることがあります。予めご了承ください。
参加人数が増えるほどチケット代がお得になり、4人グループでご参加頂くと、半額(1人あたり500円)になります。
ぜひご家族やお友達とお誘いあわせてご参加ください。
【イベント詳細情報】
- 名称:
- じっくりゲーム『雅(みやび)』で遊ぶ会
- 開催日:
- 2020年03月14日(土曜)
- 時間:
- 13:00〜15:00(2時間)
- 会場:
- ボードゲームスペース「す箱」 (JR高円寺駅から徒歩4分)
東京都杉並区高円寺北2-18-7千恵ビル4階
- 入場可能時刻:
- 12:30 (開演30分前)
- 開演:
- 13:00 (5分前までにはお越しください)
- 対象:
- 中学生以上
- 定員:
- 30名
- 飲食:
- 美味しいお茶と和菓子付き(持ち込み不可)
- 参加費:
- 1〜4名分のグループチケットを販売
1名:前売券1,000円,3日前〜当日券1,500円
2名グループ:前売券1,600円,3日前〜当日券2,100円
3名グループ:前売券1,800円,3日前〜当日券2,300円
4名グループ:前売券2,000円,3日前〜当日券2,500円 - 申し込み方法:
- チケット購入予約制です。参加予約券(ペーパーレス)を店頭、もしくは通信販売にてご購入ください。
⇒すごろくや取り扱いリスト:イベント参加予約 - 会場撮影:
- 開催中、カメラマンが撮影を行ない、今後のイベント告知に有用な映像などを開催後のリポートなどで一部公開する場合がございます。もし不都合がある方は事前にお申し出ください。
- 払い戻し:
- 開催3日前まで受け付けます。
- 主催:
- すごろくや sugorokuya.jp
参加申し込みは、ペーパーレスチケットのご購入にて承ります。紙チケットの発券は行ないませんのでご注意ください。確認/購入は下記のリンクボタンからどうぞ。