ゲーム紹介:トゥートゥーキャッチ / Too Too Catch!

色に合う列車の早探しで車両収集
トゥートゥーキャッチ
/ Too Too Catch
メーカー: LOGIS (ロジス, リトアニア), 発行年: 2019年
作者: Thilo Hutzler (ティロ・フッツラー, 代表作:『コケッコ・ゲルダ』『出発進行!』)
4才~大人, 2~5人用, 所要10〜15分, ルール難度:★☆ (1.5)

『トゥートゥーキャッチ』は、色サイコロ2個で出た色の組み合わせを、3本ある〈列車列〉の中から素早く探し出すことでその列車の車両を「ぜんぶもらう」優先権を獲得、を繰り返して車両を10台分集めるゲームです。

先頭となる機関車が、常に場に3台あります。 山からめくられる車両が、その車輪の形状に応じて機関車につなげられて〈列車〉が作られます。
毎回振られる色サイコロ2個の結果に応じて、色の組み合わせが決まります。 その色の組み合わせを、今ある列車3本の中から探しましょう。
いち早く見つけた人は、機関車サイコロを素早く掴み取って〈車両回収の優先権〉を獲得します。 そのサイコロを2度まで振り、機関車印が出せるかどうかに挑戦するのです。
もし、みごと機関車印を出せれば、色の組み合わせを見つけた列車1列からすべての車両を貰えます。 複数の列車に該当するのであれば、よりたくさんの車両があるほうを選んだほうがいいかもしれません。
こうして、都度、車両を山からめくって列車につなげて補充していきながらゲームを続けていき、集めた車両が合計10台に達した人が勝ちです。
「よく見て探す」楽しさと、貰えるときのごほうびが視覚的に増えていく楽しさが両立したゲームです。
素早く探すことが「確率的に有利になる」だけに留まり、素早く探せる人ばかりにごほうびが集中しないようにできている点が秀逸です。
手軽に楽しめる子ども向けとしておすすめです。
店内でサンプルをご覧いただけます。
![[ボタン:これを取り扱いリストで確認/購入]](https://blog-imgs-44.fc2.com/s/g/r/sgrk/button-refer-name.gif)
- 関連記事
-
- ゲーム紹介:よじのぼレース / Schneck-di-Wupp! (2020/01/22)
- ゲーム紹介:腹ぺこヒューゴ / Hungry Hugo (2020/01/18)
- ゲーム紹介:トゥートゥーキャッチ / Too Too Catch! (2020/01/18)
- ゲーム紹介:エレメントス / Elementos (2020/01/12)
- ゲーム紹介:ストーンデイズ / Stone Daze (2020/01/12)