4/13(土)夜:「デクリプト対決観戦イベント」を開催します

0 Comments
すごろくや
2019-04-13-デクリプト対決観戦イベント-ポスター風-w1200

4月13日(土曜)の夜、JR中央線で高円寺の隣、阿佐ヶ谷駅徒歩2分の「阿佐ヶ谷ロフトA(エー)」にて、ミュージシャンや将棋棋士、ライター、芸人など、各界の賢人・達人たち6名が暗号解読ボードゲーム『デクリプト』で対決する様を100名ほどで観戦する2時間イベントを開催します。ぜひ参加ご予約をお申し込みください。

【デクリプトとは】

『デクリプト』は、2018年、カナダのスコーピオンマスク社から発行、日本語版を含む世界各国版が発売され、「大人向けの高度な連想ワード対戦が楽しめる、新しいゲームシステムを持ったゲーム」と評されて、累計販売数10万個以上を突破した大人気ボードゲームです。

デクリプト(日本語版):展示用写真

プレイヤーたちは、白と黒2チームに分かれて、毎回、チーム内で連想ヒントを使った「秘密の暗号」の伝達に挑戦します。
相手チームにはなるべく当てられないような「ヒネり」を加えつつも、自分のチームメイトには確実に伝わるような「ほどよく絶妙な」連想ヒントの出し方や、相手チームの暗号を解読する推理力のセンスが光ります。 稲妻のようにひらめく推理が盛り上がる、大人のボキャブラリーと抽象思考が存分に発揮されるゲームです。

もっと詳しく⇒ すごろくやのゲーム紹介記事:デクリプト
http://sgrk.blog53.fc2.com/blog-entry-4087.html

なお、実際の対決前に簡単な説明を行ないますので、参加にあたってこの『デクリプト』のゲーム内容はまったく知らなくて構いませんのでご安心ください。

【出演者】

各界の賢人・達人として、ハイレベルなゲーム展開を盛り上げる豪華6人が出演、3人チームを組んで本気で対戦します。

2019-04-13 デクリプト対決観戦イベント:出演者6名

司会進行はすごろくやの春山(はるやま) (たかし)が務めます。

【開催場所:阿佐ヶ谷ロフトA】

会場は、JR中央線/総武線の阿佐谷駅(すごろくやがある高円寺の隣駅)から徒歩2分、BARホール併設の、120名収容可能なトークライブハウス「阿佐ヶ谷ロフトA(エー)」です。

阿佐ヶ谷ロフトA内観

阿佐ヶ谷ロフトAのイベント案内ページ
https://www.loft-prj.co.jp/schedule/lofta/114269

アルコール類、ソフトドリンクなどの飲み物の充実はもちろん、ミックスナッツから焼きそば、プルコギ丼など、食べ物も20〜30種類と充実しています。 飲みながら、また食べながら、ゆったりと対決の観戦をお楽しみいただけるでしょう。

さらに、当日限定で「デクリプトドリンク」として特別仕様の真っ赤なカクテルをご用意します。

なお、参加チケット代金の他、入場後のドリンク注文(500円〜)が必須となります。

【イベント概要】

全2時間で、各出演者の紹介と、『デクリプト』の簡単なゲーム内容説明に続いて、出演者6人が3人と3人の2チームに分かれ、本気の『デクリプト』対決を行なう様を観戦いただきます。

観戦者のためのプチ参加型企画もありますのでお楽しみに。

【 イベント詳細情報 】

名称:
デクリプト対決観戦イベント
開催日:
2019年4月13日(土曜)
時間:
19:30〜21:30(2時間)
会場:
阿佐ヶ谷ロフトA(阿佐ヶ谷駅徒歩2分)
東京都杉並区阿佐谷南1-36-16-B1
入場可能時刻:
18:00 (開演1時間前から)
開演:
19:30 (途中入場可)
対象:
18歳以上
定員:
100名
飲食:
併設BARにてドリンク、お食事メニュー多数(持ち込み不可)
参加費:
前売¥1,500 / 当日¥2,000 (共に飲食代別/入場時に¥500以上の飲食注文が必要)
申し込み方法:
チケット購入予約制です。参加予約券(ペーパーレス)を店頭、もしくはすごろくやの通信販売、イープラスにてご購入ください。
すごろくや取り扱いリスト:イベント参加予約
イープラスの案内ページ
払い戻し:
開催4日前まで受け付けます(すごろくやでの購入分に限る)。
会場撮影:
開催中、カメラマンが楽しい思い出作りのための撮影を行ない、素敵な映像を開催後のリポートなどで一部公開します。もし不都合がある方は事前にお申し出ください。
主催:
株式会社すごろくや

参加申し込みペーパーレスチケットの確認/購入は下記のリンクボタンからどうぞ。

[ボタン:これを取り扱いリストで確認/購入]
関連記事
すごろくや
投稿者:すごろくや

コメント 0

まだコメントはありません。

コメントの記入