ゲーム紹介:スピンイット / Spin It!
回転指示列に連結札を繋げて消費
スピンイット
/ Spin It!
メーカー: HABA (ハバ, ドイツ), 発行年: 2018年
作者: Kristin Mückel (クリスティン・ミュッケル,代表作『雲の上のユニコーン』など)
5才~大人, 2~4人用, 所要15分, ルール難度:★☆ (1.5)

『スピンイット』は、2色連結のカードを使って、1人ずつ、回転矢印で指示された放射状列の先端に合う1枚を手札から出していきながら、先に手札を無くすにあたり、残りの手札や他の列の候補色状況を考えて、どれを出すべきかに悩む駆け引きカードゲームです。

1人ずつ代わりばんこに、中央ボードの矢印を回転させることで、今回置かなければならない列が決まります。 その列の先端の色(動物)に合う2色連結のカードを手札から選んで出せれば1枚減らせたことになります。
最初のうちは手札にどの色も揃っていることが多いのでかんたんに出せるのですが、ゲームが進んでいくと、もう手札にはない色が指定されます。 こうなると手札を1枚増やさなければなりません。
いち早く手札を無くせた人が勝ちです。 どんな色が指定されたとしても手札から出せるようにしておいたり、ライバルが〈出せない〉になるように、場の色候補を偏らせていったりしていきましょう。
また、一部なカードに印された〈交換〉や〈連続手番〉アクションの活用もたいせつです。
こうしてゲームを続けていき、いち早く手札を無くせた人が勝ちです。
ここがオススメ:
本来の、駆け引きゲームのほうの『ドミノ』の、「場がこうなっているから、こういう状況にされるとライバルは出せなくて苦しいはず」という駆け引きを手軽に楽しめるゲームです。
手軽に楽しめる、子どもから大人まで幅広い年齢層向けとしてとてもおすすめのゲームです。
店内でサンプルをご覧いただけます。
![[ボタン:これを取り扱いリストで確認/購入]](https://blog-imgs-44.fc2.com/s/g/r/sgrk/button-refer-name.gif)