8/18 ゲストMC企画イベント:強くなるためのカタン集中講座 in す箱

0 Comments
すごろくや

さまざまなゲストをお迎えして企画イベントを行なっていただいている、すごろくや主催の「ゲストMC企画イベント」シリーズ

ゲストMC企画ロゴ
リンク⇒ブログ記事:「ゲストMC企画イベント」シリーズを始めます
カタン集中講座ロゴ-w595

 今回は、ボードゲームカフェ「アソビCafe」のオーナー、だてあずみ。さんによるMC企画「強くなるためのカタン集中講座 in す箱」です。

  • カタンの大会に出てみたけど、思ったように点数が伸びない。
  • 自分はトップじゃないと思ってるのに、何故か盗賊を置かれてしまう。
  • ダイスを振るゲームなのに、強い人はいつも強いのは何故?

今よりもレベルの高いカタンを目指す方へ、カタンで強くなりたいという参加者を募集します。
※本イベントはカタンの基本ルールの説明を知っている方向けのイベントです。

【 強くなるためのカタン集中講座 in す箱 】

カタンの開拓者たち(日本語GP社版):展示用写真

ボードゲームカフェ「アソビCafe」で好評開催中の「強くなるためのカタン集中講座」を「す箱」で開催いたします!

  • 最近カタンを始めたけど、強くなりたい!
  • カタン大会に出て、日本一を目指したい!
  • カタンが強い人がどんな風にプレイしているのか、話を聞いてみたい!

そんな皆様にオススメのイベントです。

前半は座学編として「初期配置のコツ」や「バランスの取り方の基本」などを学び、
後半は実践編として皆さんで実際にカタンをプレイしていただきます。

【 今回の企画MC:だてあずみ。さん 】

ボードゲームカフェ「アソビCafe (東京 神保町)」オーナー

2014年
今年最後のカタン大会 優勝
2015年
今年最後のカタン大会 優勝
2016年
カタン名人戦 優勝
2016年
カタン日本選手権 東京予選11位
カタン日本選手権 ファイナル13位
2017年
カタンチャンピョンシップ チャレンジ大会 優勝
カタン日本選手権 大阪予選6位
だてさんプロフィール写真-w200

ボードゲームカフェ「アソビCafe」オーナーのだてあずみ。です。

初めて遊んだボードゲームがカタンで、7年経った今でも遊び続けています。

よく「カタンって、結局運だけで勝敗が決まるんでしょ?」と言われるのですが、交渉の要素の他にもダイスや発展カードの引きがあるにもかかわらずカタン日本選手権の決勝にはいつも同じようなメンバーがいることも事実です。

「みんなが強くなれば、もっとカタンが面白くなる!」

そんな思いでこの講座をひらくこととなりました。

最近カタンを遊びはじめた方でも楽しんでいただける内容となっておりますので、気軽にご参加ください!

リンク⇒JellyJellyCafeボードゲームコラム:超名作ボードゲーム「カタン」に勝つための秘訣を達人を聞いてきた

【 イベント詳細情報 】

名称:
アソビCafe オーナー だてあずみ。さん「強くなるためのカタン集中講座 in す箱」
開催日:
2018年8月18日(土曜)
時間:
14:00〜18:00(4時間)
会場:
ボードゲームスペース「す箱」新館 (JR高円寺駅から徒歩4分)
東京都杉並区高円寺北2-18-7千恵ビル4階
すごろくやとす箱地図
入場可能時刻:
13:30(開催30分前から)
開演:
14:00 (5分前までにはお越しください)
対象:
16歳以上
定員:
28名
参加費:
前売券3,000円,当日券3,500円
申し込み方法:
チケット購入予約制です。参加予約券(ペーパーレス)を店頭、もしくは通信販売にてご購入ください。
すごろくや取り扱いリスト:イベント参加予約
払い戻し:
開催3日前まで受け付けます。
飲み物:
自動販売機あり(100円〜)。会場内の飲用はペットボトルなどフタ付きのものに限ります。
会場撮影:
開催中、カメラマンが楽しい思い出作りのための撮影を行ない、素敵な映像を開催後のリポートなどで一部公開します。もし不都合がある方は事前にお申し出ください。
主催:
すごろくや

参加申し込みは、ペーパーレスチケットのご購入にて承ります。紙チケットの発券は行ないませんのでご注意ください。確認/購入は下記のリンクボタンからどうぞ。

[ボタン:これを取り扱いリストで確認/購入]

関連記事
すごろくや
投稿者:すごろくや

コメント 0

まだコメントはありません。

コメントの記入