ゲーム紹介:パッチワーク / Patchwork
0 Comments
すごろくや
柄パズル片をマス目盤に詰め込む
パッチワーク
/ Patchwork
メーカー: Lookout Spiele (ルックアウト・シュピーレ, ドイツ), 発行年: 2014年
国内版発売元: ホビージャパン, 国内版発行年: 2014年
作者: Uwe Rosenberg (ウヴェ・ローゼンベルク, 代表作:『ボーナンザ』『アグリコラ』など多数)
8才~大人, 2人専用, 所要30分, ルール難度:★★ (2)
![]() |
ドイツ 2015年 ゲーム大賞 (Spiel des Jahres) 準候補 (Empfehlungsliste) |

『パッチワーク』は、パズルピース形状の柄パッチで自分のマス目ボードをより多く埋められるように、終了に至る時間ポイントを消費して得られるボタン(お金)をうまく運用しながら、相手も欲しいであろうピース形状や収入力を見極めて柄パッチを獲得していく2人専用ゲームです。


ここがオススメ:
ピースの形を上手に埋める単純なパズルゲームかと思いきや、ピース獲得のために消費する要素が時間とボタンの2種類あるのがポイントで、時間という「減る一方」の要素を軸に、「ときどき増やせる」ボタンをどう運用するかの計画とマネジメント力が問われます。
また、うまくその2要素を運用できるようになってくると、良いボタン収入源となりうるピースやぴったりはまる形状のピースを取らせないようにする攻防も繰り広げられるはずです。さまざまな攻略要素が詰まっているのが魅力のゲームです。
じっくり楽しめる、大人向けとしてかなりおすすめのゲームです。
店内でサンプルをご覧いただけます。
![[ボタン:これを取り扱いリストで確認/購入]](https://blog-imgs-44.fc2.com/s/g/r/sgrk/button-refer-name.gif)
- 関連記事
-
- ゲーム紹介:やんちゃ牧場 / Freche Farm (2017/11/26)
- ゲーム紹介:ハンズ / Hands (2017/11/12)
- ゲーム紹介:パッチワーク / Patchwork (2017/10/18)
- ゲーム紹介:クラスク / Klask (2017/10/17)
- ゲーム紹介:リスのこのみ / Squeeerrels (2017/10/07)