10/21(土) 原始時代が舞台の戦略ダイスゲーム『ダイスエイジ』先行体験会

0 Comments
すごろくや

原始部族の族長として、自部族を発展させつつ戦士を狩場に送り込み、獲物を奪い合う、11月2日(木曜)発売予定の新作ボードゲーム、『ダイスエイジ』。
制作・販売元のホビージャパンさんの特別協力のもと、発売に先駆け、10月21日(土曜) 19時からこの『ダイスエイジ』の先行体験会を開催、参加者を募集します。

ダイスエイジ:発売日
ホビージャパン社:『ダイスエイジ』紹介ページ

【 ゲーム『ダイスエイジ!』とは 】

ダイスエイジ:箱

原始人部族の頭領として、部族の戦士たちに見立てたダイスを狩場に送り込み、獲物を奪い合うゲームです。

ダイスエイジ:展示用写真

6つの「狩場」に、それぞれダイスの出目に対応した獲物カードが置かれており、狩場ごとにいちばんたくさんダイスを置いた人がカードを獲得します。 狩場で優位に立つべく、ラウンドごとに獲得できる「世代カード」で、戦士を「成長」させたり、「出産」で部族に新たな戦士を迎え入れるなどして、自部族の勢力を拡大していきましょう。

手持ちのダイスや狩場の状況に応じて、戦略を柔軟に変化させなければなりません。 運だけでなく、狩場に送り込む戦士の種類やタイミング、どの世代カードで部族を繁栄させていくかという戦略もたいへん重要です。

話題作「8ビットモックアップ」や「もぐらのすごもり」などを手掛けた気鋭のゲームデザイナー、佐藤敏樹さんによる日本発の豪華ダイスゲームを、発売に先駆けて体験できる大変貴重なチャンスです。是非ご参加ください。

【 特別ゲスト:長谷川登鯉さん 】

当日、特別ゲストとしてこの『ダイスエイジ』のアートデザインを担当された長谷川登鯉さんをお迎えします。 『トリックオブスパイ』や『エスカレーション!』といった数々のボードゲームのアートワークを担当されており、開発秘話などのこぼれ話・裏話をたくさんお話しいただきます。

リンク⇒長谷川登鯉さんのウェブサイト「Studio H」

【 会場はボードゲームスペース「す箱」 】

開催場所は、JR高円寺駅から徒歩4分、すごろくやからだと徒歩3分のところにある、すごろくやが運営する「ボードゲームスペース す箱」です。

す箱新館ロゴ入り-w1070

最大50人が遊べる広いスペースで、正多角形のテーブルや最高級のプレイマットなど、テーブルを囲んで楽しくゲームを遊ぶのに最適な環境をご用意しています。

【 先行で特価販売します 】

イベント後に会場にて購入予約を承ります。 定価4,104円(税込)のところ、イベント特別価格3,604円(税込)にてお買い求めいただけます。

ただ、あいにく、イベント当日には商品の納品が間に合いません。 たいへん申し訳ありませんが、特価での予約販売とし、当日お支払いいただいた上で、入荷し次第配送料無料にてお送りする形式にさせていただきます。

【 イベント詳細情報 】

名称:
最新作ゲーム『ダイスエイジ』体験会
開催日:
2017年10月21日(土曜)
時間:
19:00〜21:00(2時間)
司会進行:
宮本 誠 (すごろくや)
対象:
18歳以上
定員:
40名
参加費:
前売券1,000円,当日券1,500円
申し込み方法:
チケット購入予約制です。参加予約券(ペーパーレス)を店頭、もしくは通信販売にてご購入ください。
すごろくや取り扱いリスト:イベント参加予約
会場:
ボードゲームスペース「す箱」 (JR高円寺駅から徒歩4分)
東京都杉並区高円寺北2-18-7千恵ビル4階
すごろくやとす箱地図
入場受付:
18:30 (開演30分前)
開演:
19:00 (5分前までにはお越しください)
飲み物:
自動販売機あり(100円〜)。会場内の飲用はペットボトルなどフタ付きのものに限ります。
会場撮影:
開催中、カメラマンが撮影を行ない、今後のイベント告知に有用な映像などを開催後のリポートなどで一部公開する場合がございます。もし不都合がある方は事前にお申し出ください。
払い戻し:
開催3日前まで受け付けます。
主催:
すごろくや sugorokuya.jp
協力:
ホビージャパン hobbyjapan.co.jp

参加申し込みは、ペーパーレスチケットのご購入にて承ります。紙チケットの発券は行ないませんのでご注意ください。確認/購入は下記のリンクボタンからどうぞ。

[ボタン:これを取り扱いリストで確認/購入]
関連記事
すごろくや
投稿者:すごろくや

コメント 0

まだコメントはありません。

コメントの記入