3/5 ボードゲーム専門店の中古アウトレットセール

1 Comments
すごろくや

3月5日(日曜)、すごろくやのイベントスペース「す箱」の別フロアにて、メビウスゲームズさん、テンデイズゲームズさんと共同で、見本用だった中古ボードゲームや訳あり品などを割安でお買い求め頂けるセールを開催します。

【 中古ボードゲーム 】

ゲームイベントや店内の実演紹介、パーツ補填用などに使用してきたボードゲームの見本サンプルの中で、絶版などによって今後の商品取り扱い予定がなくなったものを300点ほどご用意し、販売します。

2016-05-販売中古サンプルゲーム写真-w1070
(イメージ)昨年2016年春に販売した中古ボードゲーム

サンプル品の中古とはいえ、それほど酷使しているものはありませんので、どれも綺麗な状態に保たれています。また、個数や破損など、内容物の不足がないかどうか、全品検査済みですのでご安心ください。

【 訳ありアウトレット品 】

箱の潰れやヘコみ、スレといった、外装に多少問題があるものの遊ぶ上ではまったく支障のない新品ゲームも割引価格で販売します。

また、その他にも特別なものが販売されるかもしれません。

【 会場 】

東京・高円寺駅から徒歩4分、すごろくやのイベントスペース「す箱」の別フロア、3階の152平米の広いフロアが会場です。

【 注意事項 】

  • たいへん混雑が予想されるため、会場内に収まる人数に制限して30分毎に完全に入れ替えを伴う、整理券での入場時間指定制とさせて頂きます。
  • ゲーム内容のご紹介や中身の確認は承れません。
  • 各店でお買い求めいただける点数は、おひとり様3点までです(2/27変更:5→3点に減らしました)。
  • お支払は現金のみです。
  • ラッピング等は承れません。
  • 施設付属の駐車場はございません。お車でのご来場はご遠慮ください。

【 購入後に す箱で遊べます 】

この3月5日のセール当日に限り、最大50人が遊べるボードゲーム専用イベントスペース「す箱」を有料(1時間あたり500円/1人)にてご利用頂けます。スタッフによる遊び方説明はできませんが、お買い求め頂いたゲームを「す箱」の快適な環境で自由に遊んで頂けます。

す箱新館ロゴ入り-w1070

【 催し情報のまとめ 】

イベント名称:
ボードゲーム専門店の中古アウトレットセール
内容:
3店舗合同での、中古ボードゲーム、アウトレット品などの販売
会場:
ボードゲームスペース「す箱」(JR高円寺駅 徒歩4分)の別フロア3階
東京都杉並区高円寺北2-3-8千恵ビル3階 (Google地図での道順)
すごろくやとす箱(新館)地図
日時:
2017年3月5日(日曜) 12〜18時
入場:
無料 (配付整理券による人数制限付き30分毎の入れ替え制)
整理券:
混雑時は当日11:30までには配り始めます。
飲食:
会場内での飲食はご遠慮ください。
参加方法:
当日お越しください。整理券配付による入場時間案内を行ないます。
会場撮影:
開催中、カメラマンが会場内の撮影を行ない、開催後のリポートなどで一部公開します。もし不都合がある方は事前にお申し出ください。
主催:
すごろくや
協賛:
メビウスゲームズ、テンデイズゲームズ

【 各店舗の情報 】

当日発売するゲームの種類など、各店舗の情報は開催日までに順次発表されます。それぞれのウェブサイトをご覧ください。

関連記事
すごろくや
投稿者:すごろくや

コメント 1

まだコメントはありません。
すごろくや  
当日販売する中古品を一部公開

すごろくやが当日販売する中古品のうち一部(半数以上)を公開します。
この他にも、「和訳なし」やアウトレット品など、当日たくさんご用意します。
なお、これらのゲーム内容についての質問はお受けできません。ご了承ください。

・P.I.
・Trax
・あてずっぽ殺人事件
・おこぼれ頂戴!
・お宝つめホーダイ
・お邪魔者 旧版
・きぎ
・ごきぶりダンス
・ごちそうがこぼれちゃう!
・しりとりむし
・そしてふたりは手を取り合って
・わんぱく船長(箱潰れ)
・アクエリアス
・アクロティリ
・アグリコラ (日本語版, ルールガイド付)
・アニマルオンボード
・アニマルフォトグラファー
・アヤ:河巡る旅
・アロザ殺人事件 (旧立方体箱)
・アンゲーム:全年齢向け
・アンユージュアルサスペクツ
・イムホテプ
・インジーニアス(旧版)
・インフェルノ旧版
・インベンターズ
・インペリアル・セトラーズ(日本語版)
・ウォーハンマークエスト カードゲーム
・エスケープゾンビシティ
・オレカジ (第二版)
・オロンゴ
・オンザドット
・カウンシル・オブ・フォー
・カタンの開拓者たち 航海者版
・カラヤのスルタン (日本語版)
・カルカソンヌ拡張#1
・カルカソンヌ拡張#5 王女とドラゴン
・カレンと海賊の島
・キャンディーチェイサー
・キリンメーター
・キレイがきらい追加カード
・キング・オブ…拡張:パワーアップ! (日本語版)
・キング・オブ・トーキョー (旧日本語版)
・ギョッと
・ゲームジャンボリー2016春 (情報誌)
・コウモリ城
・コンセプト (日本語版)
・ゴビット(旧版)
・ゴールド
・ゴールド・ウエスト
・サルガッソーからの脱出
・シェイクスピア
・シノビアーツ
・ジュリエットと怪物 (日本版)
・ジョーの動物園
・スコットランドヤードジュニア
・セイムワン!
・ソラシノビ
・ゾンビタワー3D
・タイムボム2
・タテワリ
・ダイヤモンスターズ
・ダオ
・テンプル騎士団
・ディクシット4:オリジン (多言語版)
・ディンゴの夢
・ドラゴンと羊
・ナビゲーター (ドイツ仕様)
・ニッポン 明治維新
・ノックスフォード
・ハイソサエティ
・ハエのごちそう
・パンデミックダイスゲーム:完全治療
・フォルム・ロマヌム
・フォー・セール
・ブレインストーム
・ブレーキングアウェイ (日本版)
・ブードゥーマニア
・ペロポネソスカードゲーム
・ボタン
・ポーション・エクスプロージョン (日本語版)
・マイファーストゲーム 小さな畑
・マイ・ハッピー・ファーム
・マスカレイド拡張
・マルコポーロの足あと
・マンモス
・メイ・カー(英語版)
・モルタールの入口
・モンバサ
・リングスアップ!(特典:7人対応リング付)
・ルミス
・ル・アーブル+拡張セット (日本語版)
・ルーニークエスト
・ルーム25 (新版、多言語版)
・ローマ数字ダイス
・ロール・フォー・ギャラクシー(英語版)
・上洛
・世界の七不思議拡張 指導者たち
・斬:サムライソード
・星の王子さま:その先の物語 (日本語版)
・曼荼羅
・海賊ブラック
・炒めてファイアー
・炒めてファイアー(初版)
・牛とハエ
・犯人は踊る(第三版)
・犯人は踊る(第二版)
・究極の人狼 (第二版, 日本語版)
・赤ずきん
・路面電車 (日本語版)
・野郎ども反乱だ
・鋼鉄と火薬 (新版)
・青果市場のラッキーにんじん

2017/02/28 (Tue) 15:09 | EDIT | REPLY |   

コメントの記入