ゲーム紹介:カルカソンヌ拡張セット(新版用) / Carcassonne Erweiterung
場の町や道タイルをつなげて描かれた施設を配下コマで統治していく『カルカソンヌ』は、とても人気があるタイトルだけあって、さまざまなコマやタイル・ルールを加えて楽しめる拡張セットがたくさん発行されています。
2014年発行の新版(日本だと『カルカソンヌJ』)に合わせててイラストが刷新された新版用の拡張セット群をご紹介します。
「拡張1、2、3、…」という具合にナンバリングされていますが、順序は関係ありませんので、お好きなものをお選びください。なお、すべての拡張セットをひとまとめにして遊べるように設計されています。
6人対応+大駒+高得点の大聖堂
カルカソンヌ(新版)拡張1:湖畔の宿と大聖堂
/ Carcassonne: Die 1. Erweiterung - Wirtshäuser und Kathedralen
発売年: 2015年(原版2002年)
7才~大人, 2~6人用, 所要40分, 追加ルール難度:★☆ (1.5)


- 「追加地形タイル」18枚
- 6人まで遊べるようになる「追加コマ」
- 1個で2コマ分と数える「大サイズコマ」
- 都市に組み込むと高得点になる「大聖堂タイル」
- 道に組み込むと高得点になる「湖畔の宿屋タイル」
- 50点越え、100点越えしたときの「周回タイル」
街の名産品+建築士による2枚引き
カルカソンヌ(新版)拡張2:商人と建築士
/ Carcassonne: Die 2. Erweiterung - Händler und Baumeister
発売年: 2016年(原版2003年)
7才~大人, 2~6人用, 所要40分, 追加ルール難度:★★ (2)


- タイルをくじ引きするための「布袋」
- 「特産品タイル」を組み込んだ都市が完成すると種類に応じて「特産品チップ」を貰え、ゲーム最後に特産品の種類ごとの最多獲得者が高得点になる
- 自分の草原に組み込むと、ゲーム最後に高得点になる「豚コマ」
- 都市や道に組み込むと、もう1手番追加できる「建築士コマ」
ドラゴンが闊歩しコマが葬られる
カルカソンヌ(新版)拡張3:王女とドラゴン
/ Carcassonne: Die 3. Erweiterung - Burgfräulein und Drache
発売年: 2016年(原版2005年)
7才~大人, 2~6人用, 所要40分, 追加ルール難度:★★ (2)


- 都市にすでにある手下コマを持ち主に戻させる「王女タイル」
- 「火山タイル」から現れ、各自が1マスずつ闊歩させて触れた手下コマを持ち主に戻す「ドラゴンコマ」
- 既存の空き施設に手下コマを配置できる「マジックゲートタイル」
塔の階層を重ねて敵コマを捕虜に
カルカソンヌ(新版)拡張4:塔
/ Carcassonne: Die 4. Der Turm
発売年: 2016年(原版2006年)
8才~大人, 2~6人用, 所要60分, 追加ルール難度:★☆ (1.5)


- タイルを積み重ねたまま収納でき、そのまま山札として使える「タイルホルダー」
- タイルの上に積み重ねることで、その高さに応じてより遠くの人の配下コマを捕まえて捕虜にできる「塔コマ」。捕虜はお互いに交換するか得点を減らさない限り持ち主に返ってこない。
大農場+移動車+市長+修道院
カルカソンヌ(新版)拡張5:修道院と市長
/ Carcassonne: Die 5. Erweiterung
発売年: 2016年(原版2007年)
8才~大人, 2~6人用, 所要30分, 追加ルール難度:★★ (2)


- タイル並びの〈穴〉部分に置いて、隣接四辺のあらゆる要素を完成させる、特別な「囲い修道院タイル」
- 都市に置くと、その都市内の紋章の数が〈配下コマ人数〉として見なされる「市長コマ」
- 草原タイル2×2枚の中央に置き、ただちにその草原の得点計算を発生させる「大農場コマ」
- 配下コマの代わりに施設に配置すると、その施設の完成後に近くの空き施設に移動させられる「車コマ」
草原跨ぎ+相乗り+タイル競り市場
カルカソンヌ(新版)拡張8:橋・城・バザール
/ Carcassonne: Die 8. Erweiterung: Brücken, Burgen und Basare
発売年: 2018年(原版2010年)
7才~大人, 2~6人用, 所要40分, 追加ルール難度:★★ (2)


- タイルを超えて道をつなげる「橋」
- タイル2枚の都市を完成させた時、得点にせずその上に「城」を建設し、隣り合うエリアで得点が発生したら同じ得点を獲得
- 山札から人数分のタイルを自分のポイントを支払って競りをする「バザール」
草原の羊飼い+葡萄畑+隠伏する丘
カルカソンヌ(新版)拡張9:羊飼いと丘
/ Carcassonne: Die 9. Erweiterung: Schafe und Hügel
発売年: 2018年(原版2014年)
7才~大人, 2~6人用, 所要40分, 追加ルール難度:★★ (2)


- 草原に「羊飼い」を配置し、袋から羊チップを引けば後々得点化、狼チップを引けばすべてを袋に戻す
- 丘のタイルを配置する時、もう1枚裏向きで引き、丘のタイルの下に配置。丘のタイルに配置したミープルを得点化する時、数が同数でも1人だけで得点
サーカス/曲芸師タイル+興行主駒
カルカソンヌ(新版)拡張10:サーカス
/ Carcassonne: Die 10. Erweiterung: Manege frei!
発売年: 2017年
7才~大人, 2~6人用, 所要40分, 追加ルール難度:★★ (2)


- 配置すると裏向きの動物タイルとサーカステントをその上に配置する「テントタイル」。次のテントタイルが配置されたら、サーカステントを移動する前に隣接する8マスに配置されているミープル1つに対し、動物タイルに示された点数を獲得
- 配置したらミープルを曲芸師マスに配置する「曲芸師タイル」。隣接するようにタイルを配置したら追加でミープルを配置し、以降の手番でミープルを置く代わりに曲芸師を得点化
店内でサンプルをご覧いただけます。
- 関連記事
-
- ゲーム紹介:いろどりシティ / Multi City (2017/03/02)
- ゲーム紹介:そっとおやすみ / Schlafmütze (2017/02/10)
- ゲーム紹介:カルカソンヌ拡張セット(新版用) / Carcassonne Erweiterung (2017/02/06)
- ゲーム紹介:どうぶつしょうぎ (新装版) (2017/02/01)
- ゲーム紹介:リカーーーリング / ReCURRRing (2017/01/31)