ゲーム紹介:どうぶつしょうぎ (新装版)
0 Comments
すごろくや
3x4のマス目で遊ぶ動物コマ将棋
どうぶつしょうぎ(新装版)
メーカー: 小学館 (日本), 発売年: 2016年(原版2008年)
作者: きたおまどか, イラスト: ふじたまいこ,
4才~大人, 2人専用, 所要5〜10分, ルール難度:★ (1)

『どうぶつしょうぎ』は、3×4マスの盤上でどうぶつコマごとの移動方向をうまく使いながら互いのコマを取り合う、シンプルなのにやりごたえがある将棋ゲームです。

交互に好きなコマを動かしていきますが、それぞれのコマは、描かれている点の方向に1歩ずつしか動かせません。
将棋と同じように、相手のコマに重ねれば取ることができます。もちろん、取ったコマを自分のコマとして登場させることもできます。
こうしてゲームを続けていき、先に相手のライオンのコマを取るか、自分のライオンを一番向こうの列に持っていけた人が勝ちです。
ここがオススメ: 小さな子供でもできる簡略化した将棋と思いきや、意外な奥深さがあり、先読みと戦法という将棋の魅力を充分に伝えるお勧めのゲームです。
小学館社の新装版:
2016年11月から小学館社が発行元になった新装版となりました。
ゲーム内容はまったく同じですが、説明書が豪華な小冊子になり、上達の手ほどきや詰め将棋問題などが掲載されています。
店内でサンプルをご覧いただけます。