すごろくやゲーム大賞2016発表:コードネーム

0 Comments
すごろくや

「すごろくやゲーム大賞2016」の発表です。

すごろくやゲーム大賞2016ロゴ

「すごろくやゲーム大賞」は、2005年の開業準備の段階から毎年選んでおり、当初はお店でお客さんに「実は昨年度のすごろくや大賞はこれなんですよ」といった形式でお伝えしていました。書籍『ボードゲームカタログ 201』にも掲載しています。

大賞の選考基準は、次のような4つの柱を軸とし、お店での紹介やゲーム会、イベントなどで実際にいろんな方に遊んでいただいた経験を基にして独自に選んでいます。

  • すごろくやで取り扱いがある(あった)。
  • より多くの人が楽しめる大衆性がある。
  • 面白さにゲーム作りを牽引するような新しさや独自性がある。
  • 商品として成り立っており、その位置付けに新しさがある。

遊ぶ人を選ぶような、難しい手順を踏むようなゲームであっても、突出した面白さや新しさを優先することもあります。

これまでの受賞タイトルは次のようなものでした。

昨年2016年の、すごろくやが選ぶベストゲーム「すごろくやゲーム大賞2016」は、『コードネーム / Codenames (発行元:チェコ共和国 Czech Games Edition社 / 国内発売元:ホビージャパン)』です!

コードネーム(日本語版):箱

『コードネーム』は、全員が2チームに分かれ、それぞれのリーダーが、場のカード25枚の名詞群から特定のものだけを一度により多くチームメイトに当てさせるべく、その当ててほしい何枚かに共通する連想ヒントを捻り出して伝えるゲームです。

コードネーム(日本語版):展示用写真

語彙の豊富さや、他者の心情・理解度への洞察を必要とすることから、最低14才と対象年齢のハードルは高いものの、ルールはシンプルで、似たような言葉の中から一部だけを連想させるための「言葉を濾過する言葉」が悩ましい、抽象思考を遺憾なく発揮できる新しい仕組みを設けている点、そして、対象人数の幅は2〜8人と広く、例えうまくいってもいかなくても盛り上がり、何度もいろんな人とチーム構成を変えながら、ぜひヒントを出すリーダーをやってみたい!と思わせる、「繰り返し遊びたい欲」を発揮させる点を評価し、大賞とさせていただきました。

残念ながら、2017年1月15日現在は品切れとなっています。春ごろの再入荷を予定しています。

ヒントで25語内の部分集合を導く

コードネーム (日本語版) / Codenames

14才以上,2〜8人用, 所要15分 , 解読難度:★★ 確認/購入

なお、次選(最終候補3タイトルと準候補18タイトル)は次のようになっています。

【 最終候補 】

協力し賽の印で食材升目を埋める

マウスマウス(ムムムッ!) / Mmm!

5才以上,2〜4人用, 所要15分 , 解読難度:★☆ 確認/購入

ルール補足付き

交換/強奪有りの悪賢い遺品競売

リッチモンド貴婦人 / Lady Richmond: Ein erzocktes Erbe

8才以上,2〜5人用, 所要30分 , 解読難度:★★ 確認/購入

質問重ね"状況知らず"を炙り出す

スパイフォール / Spyfall

13才以上,3〜8人用, 所要15分 , 解読難度:★☆ 確認/購入

【 準候補 】

目測で橋板の渡し場を置く徒競走

ラビットラリー / Rüben Rallye

4才以上,2〜4人用, 所要15分 , 解読難度:★ 確認/購入

狩場を周回し収集資材で家を建築

ストーンエイジジュニア / Stone Age Junior

5才以上,2〜4人用, 所要15分 , 解読難度:★★ 確認/購入

同色札のまとめ出しで2幻獣競争

カスカリアの英雄 / Die Helden von Kaskaria

6才以上,2〜4人用, 所要20分 , 解読難度:★☆ 確認/購入

めくりと交換で番号駒列を昇順化

コンプレット / Completto

8才以上,2〜4人用, 所要30分 , 解読難度:★☆ 確認/購入

常に取替えて数札が巡る我慢比べ

リカーーーリング / ReCURRRing

8才以上,3〜5人用, 所要30分 , 解読難度:★☆ 確認/購入

手札増加札を押し付け合う大富豪

バンパイアクイーン / Vampire Queen

8才以上,3〜12人用, 所要30分 , 解読難度:★★ 確認/購入

危険な山探索で雪男の足跡を収集

イエティ (日本語版) / Yeti

8才以上,2〜5人用, 所要30分 , 解読難度:★★ 確認/購入

最大か最小狙い札回しで取捨選択

トレジャーハンター (日本語版) / Treasure Hunter

8才以上,2〜6人用, 所要40分 , 解読難度:★★ 確認/購入

協力し昇降縛りの列に数札を出す

ザ・ゲーム (拡張入り第二版,日本語版) / The Game

8才以上,1〜5人用, 所要30分 , 解読難度:★★ 確認/購入

宝の値以内で数札を最後に重ねる

大どろぼうとズルい騎士 / Sly Knight Robbery

8才以上,3〜4人用, 所要30分 , 解読難度:★★ 確認/購入

タイル値付けで売買し領地を拡大

スカイアイランド (Mayfair社版) / Isle of Skye

8才以上,2〜5人用, 所要60分 , 解読難度:★★☆ 確認/購入

数札ペアで総計5点以内を目指す

ケルベロス / Cerberus

10才以上,3〜5人用, 所要20分 , 解読難度:★☆ 確認/購入

任意JPOPを流す単語早取りカルタ

狩歌 (新版) / CARU UTA

10才以上,2〜8人用, 所要20分 , 解読難度:★☆ 確認/購入

連鎖パズルで産物集め施設を建築

ダーダオチェン (大稲埕) / Dadaocheng

10才以上,1〜4人用, 所要45分 , 解読難度:★★☆ 確認/購入

特殊能力ジャンケンで6大陸収集

偉人のじゃんけん戦略 / Conflicting Legends

10才以上,3〜6人用, 所要45分 , 解読難度:★★☆ 確認/購入

衝立駒を前後に倒し猫ペアを作る

ペアネコ / The Waltzing Cat

12才以上,2人専用, 所要5分 , 解読難度:★☆ 確認/購入

特殊芳香札を嗅ぎ分け香水を調合

パフューマー(調香師) / The Perfumer

12才以上,2〜5人用, 所要60分 , 解読難度:★★ 確認/購入

投資自転車操業詐欺で勝ち逃げる

ポンジスキーム / Ponzi Scheme

12才以上,3〜5人用, 所要90分 , 解読難度:★★☆ 確認/購入

どのゲームもとてもおすすめです。好みが合いそうなメンバーが集まる機会がありましたらぜひ遊んでみてください!
候補に挙げたゲーム紹介を順次していきますのでお楽しみに。

そして、2017年度のすごろくやゲーム大賞の選定ももう始まっています。もし「これは すごろくやゲーム大賞に選ばれてもおかしくないはずだ!」という推薦ゲームがありましたら、取り扱いを検討させていただきますのでぜひご紹介ください。
よろしくお願いします。

関連記事
すごろくや
投稿者:すごろくや

コメント 0

まだコメントはありません。

コメントの記入