ゲーム紹介:おしゃれパーティ (2015年版) / Maskenball der Käfer
協力し虫の磁極相性で衣服を交換
おしゃれパーティ(2015年版)
/ Maskenball der Käfer
メーカー: Pegasus Spiele (ペガサス・シュピーレ, ドイツ), 発行年: 2015年(原版2002年)
作者: Peter-Paul Joopen (ペーターパオル・ヨーペン,代表作:『カヤナック』)
4才~大人, 2~6人用, 所要20〜30分, ルール難度:★ (1)
![]() |
ドイツ 2002年 キッズゲーム大賞 (Kinderspiel des Jahres) 大賞受賞 |

『おしゃれパーティ』は、全員で協力して知恵を絞りながら、8匹のてんとう虫たちの〈おでかけ挨拶〉を繰り返し、相性が合う相手を探してはスキスキ!で衣装を交換、全員が5色を着飾ってパーティ出席を成功させるゲームです。

色取り取りの衣装で着飾って、ごちそうパーティに出掛けましょう。
1人ずつ代わりばんこに、ボード中央の矢印ルーレットで示されたてんとう虫を動かして、他のてんとう虫のところまで挨拶に行きます。
挨拶として鼻先をくっつけようとしたとき、相性が合わないと「ぷいっ」とイヤイヤされてしまいます。鼻先の磁石のSN極が合わないと、コマがくるくる回るようにできているせいで、本当に「ぷいっ」という感じで横を向くのです。

残念ですがこの場合は何もできません。すごすごと元の場所に帰りましょう。
一方、もし相性が合えば、お互いを近づけるとスキスキとばかりに「カチッ!」と音を立ててくっつき合います。お互いの衣装(背中の色のコマ)を交換し合いましょう。

衣装(背中の色のコマ)を5色に揃えられたてんとう虫から、ボード上の〈控え〉のマスに移れます。8匹全員が控えに揃ったら、お食事パーティにお出掛けして大成功です。
ただし、話はそう簡単ではありません。ライバルのアリもお食事パーティの会場を狙っています。
ときどき、矢印ルーレットがてんとう虫ではなく〈葉っぱ〉を指すと、そのたびにアリたちが1匹ずつ葉っぱを占領しようとします。もし葉っぱが7ヶ所占領されてしまうと、てんとう虫たちのお食事パーティは失敗に終わってしまいます。
このため、てんとう虫たちの挨拶は相性の良い相手を効率よく見つけなけばなりません。
方法は2つあります。ひとつは、同じ失敗をしないように覚えておくこと。もうひとつは、それまでの相性の組み合わせを頭の中で考えて未知の相性を導くことです。
「赤い子は、紫の子とはイヤイヤで、黄色い子とはスキスキということは…?」
こうしてゲームを続けていき、先にてんとう虫8匹を控えに連れていければ全員成功で勝ち。その前にアリたちが葉っぱを占領してしまうと全員失敗で負けです。
ここがオススメ: 全員で相談しながら、磁石の極が合う相手と、おしゃれを交換したい相手とを見極めるのが楽しいゲームです。 これだ!と思った相手とスキスキー!がうまくいくととてもうれしいものです。 子どもが〈覚える係〉、大人が〈組み合わせを考える係〉として、得意分野で役割分担をしながら協力できる点が見事です。 大人は手軽に、子どもはじっくり取り組める、子どもから大人まで幅広い年齢層向けとしてとてもおすすめです。
店内でサンプルをご覧いただけます。
- 関連記事
-
- ゲーム紹介:トップザット! / Top That! (2016/10/05)
- ゲーム紹介:チキブーン / Chickyboom (2016/10/05)
- ゲーム紹介:おしゃれパーティ (2015年版) / Maskenball der Käfer (2016/10/02)
- ゲーム紹介:サトールの魔方陣(第二版) / SATOR AREPO TENET OPERA ROTAS - Malleus Maleficarum (2016/09/30)
- ゲーム紹介:ゴビット・アングリーバード / Gobbit Angry Birds (2016/09/26)