ゲーム紹介:カスカリアの英雄 / Die Helden von Kaskaria
0 Comments
すごろくや
同色札のまとめ出しで2幻獣競争
カスカリアの英雄
/ Die Helden von Kaskaria
メーカー: HABA (ハバ, ドイツ), 発行年: 2016年
作者: Benjamin Schwer (ベンヤミン・シュヴェア, 代表作:『モンスターメニュー』)
6才~大人, 2~4人用, 所要20分, ルール難度:★☆ (1.5)
『カスカリアの英雄』は、場からカードを集めてタイミングよく同色セットのまとめ出しを行なうことで、魔物の隠れ家を目指して2系統のコースで自分の幻獣コマを進ませ、順位評価を競うゲームです。
ここがオススメ: 同色セットをまとめて出したときに、1枚1枚の効果がすべて発動するのが特徴で、これによって状況が大きく変わったり、順位を塗り替えられるような保険があるかどうかの読み合いと駆け引きが楽しいゲームです。じっくり考えて楽しめる、子どもから大人まで幅広い年齢層向けとしてかなりおすすめです。
店内でサンプルをご覧いただけます。
- 関連記事
-
- ゲーム紹介:キャッスルクラッシュ拡張:キューブとカード / Castle Crush! Cubes & Cards (2016/05/04)
- ゲーム紹介:あーぎ!てくと / Aargh!Tect (2016/05/04)
- ゲーム紹介:カスカリアの英雄 / Die Helden von Kaskaria (2016/05/04)
- ゲーム紹介:しりとりむし (2016/04/10)
- ゲーム紹介:ダンシングドラゴン / Dancing Dragons (2016/03/31)