3/26土曜 ゲーム体験会:ナンジャモンジャ&ベストフレンドS
すごろくやのお店と同じく、高円寺駅からすぐのところにあるボードゲーム専用に特化したイベントスペース「す箱」にて、3月26日(土曜) 14時から「ゲーム体験会:ナンジャモンジャ」、続けて15時半から「ゲーム体験会:ベストフレンドS」を開催。参加予約者を募集します。
「ゲーム体験会」の名前のとおり、対象のボードゲーム・カードゲームを、スタッフのていねいな遊び方説明から始めて、参加者全員でテーブルごとのメンバーを交代しながら楽しく遊んでみましょう、という会です。
「体験会」ではありますが、すでに遊んだことがある/ないに関係なく、どなたでもご参加いただけます。
す箱でのこれまでの「体験会」やその他のゲームイベントと同じく、ほとんどお1人で参加された見ず知らずの方々が集まりつつも、和気あいあいとした雰囲気になることでしょう。
この体験会に当日参加していただいた方々には、「すごろくやでの購入時、対象ゲームが400円引き券」をお渡しします。
【14:00からの体験会「ナンジャモンジャ」】
4才~大人, 2~6人用, 所要15分, ルール難度:★ (1)
『ナンジャモンジャ』は、頭と手足だけの謎生物“ナンジャモンジャ”族12種類のカードが中央の場に次々とめくられるたびに、思い付きの名前を与え、後で同じものが出たら、その名前をいち早く叫ぶことで場のカードを獲得し、集めた枚数を競うカードゲームです。
おかしな名前を付けたり、最初のうちに「簡単」と侮っていたら途中でまったく思い出せなくなったりと、笑いが絶えずに盛り上がるゲームです。手軽に遊べる、子供から大人まで幅広い年齢層向けとして超おすすめです。
【15:30からの体験会「ベストフレンドS」】
7才~大人, 4~6人用(増員可), 所要30分, ルール難度:★ (1)
『ベストフレンドS』は、毎回1人が出題者となり、「マイベストな旅行先」などのお題を発して他全員から「いちばん喜ばれるはず」と提出された回答群を吟味して評価する、盛り上がりながらお互いを分かり合えるゲームです。
各自の個性や心情の予想と結果発表によって盛り上がりつつ、お互いの理解で気持ちが通じあう、ポジティブで直球のコミュニケーションが楽しめる、ありそうでなかったゲームです。手軽に遊べる、子供から大人まで幅広い年齢層向けとして超おすすめです。
【イベント情報】
- 名称:
- ゲーム体験会:ナンジャモンジャ
ゲーム体験会:ベストフレンドS - 日時:
- 2016年3月26日(土曜)
14:00〜15:00(1時間) ナンジャモンジャ
15:30〜16:30(1時間) ベストフレンドS - 会場:
- ボードゲームスペース「す箱」(JR高円寺駅すぐ目の前)
東京都杉並区高円寺南4-45-7壱番館4F (Google地図) - 途中入場:
- 可能
- 飲み物:
- 自販機あり。持ち込み不可
- 年齢制限:
- 最低8才
- 定員:
- 24名
- 参加費:
- どちらも500円
- 参加方法:
- 参加入場券(500円)を店頭、もしくは通信販売にてご購入ください。
⇒すごろくやウェブサイト:取り扱い入場券リスト - 入場券の払い戻し:
- 開催3日前(3月23日)まで受け付けます。
- 主催:
- すごろくや
参加申し込みは、ペーパーレスチケットのご購入にて承ります。紙チケットの発券は行ないませんのでご注意ください。確認/購入は下記のリンクボタンからどうぞ。
ご参加、お待ちしております!
- 関連記事
-
- 5/29(日) イベント「親子でボードゲームとお寿司 第41回」 (2016/03/22)
- 4/17(日) イベント「親子でボードゲームとお寿司 第40回」 (2016/03/22)
- 3/26土曜 ゲーム体験会:ナンジャモンジャ&ベストフレンドS (2016/03/07)
- 3/27(日) 「紙ペンゲーム活用講座」を開催します(8回目再講演) (2016/03/04)
- 3/19(土)「1コ買って入るゲーム会 第4回」を開催します (2016/03/03)