ゲーム紹介:ドミニオン拡張セット:冒険 / Dominion: Adventures
0 Comments
すごろくや
温存系+出世札+効果購入の新58種
ドミニオン拡張セット:冒険
/ Dominion: Adventures
メーカー: Rio Grande Games (リオグランデ, USA), 発売年: 2015年
日本国内販売元: Hobby Japan (ホビージャパン), 発売年: 2013年
作者: Donald X. Vaccarino (ドナルド・ヴァッカリーノ, 代表作:『ドミニオン』『キングダムビルダー』)
13才~大人, 2~4人用, 所要30分, ルール難度:★★ (2, 拡張分として)
『ドミニオン拡張セット:冒険』は、人気の壮大なカードゲーム『ドミニオン』をベースにして遊ぶ、ターンを越えた効果発動/出世カード/イベントの購入など、強力な新しい要素を持つ58種類ものカード群を提供する拡張セットです。
※ 遊ぶには基本セットに相当するものが必ず必要で、この拡張セットだけでは遊べませんのご注意ください。
今回の『冒険』は、ターンをまたいで任意のタイミングで効果を発揮できるものや、使うたびに強力になる出世カード、効能そのものを購入する「イベント」など、遊びきれないほどの組み合わせ要素がたくさん用意されています。
- 手札から自分の「酒場マット」に乗せることで、ターンをまたいで効果使用のタイミングを図れる、アクションカードの新系統「リザーブ」。また、その混合種。
- 拡張セット『海辺』以来の、ターンをまたいで手元の場に残って効果を発揮する「持続」。今回初の「永久に持続」や、「持続」かつ「攻撃」という強力なカードもあります。
- 同梱されている各プレイヤー用に用意された豊富なトークン類を使って、表裏の状態を管理したり、サプライの特定の山に効果を持たらずなどの新アクション効果。
- 使われるたびにより強力なカードと交換しながら出世する「騎士見習い」と「農民」。例えば「騎士見習い」が最終的に到達する「チャンピオン」は、「永久持続」「アクション回数無制限」「攻撃無効」という凄まじい効果を持ちます。
- 20種類のうちからゲームのたびに数種を選んで始め、カードを獲得するのではなく、記載された「効果の発動」を購入する「イベント」。
ここがオススメ: ターンをまたぐ「リザーブ」と「持続」の効果によって、手順はやや複雑になりますが、今までとはまったく違う戦略が楽しめます。58種類という、これでもかというくらいのボリュームとカードとの組み合わせの妙で、再び新鮮な気持ちで楽しめて、さらに面白さが広がる拡張セットです。
店内でサンプルをご覧いただけます。
- 関連記事
-
- ゲーム紹介:13諸島の秘宝 / Der Schatz der 13 Inseln (2015/11/21)
- ゲーム紹介:ファイアドラゴン / Feuer Drachen (2015/11/17)
- ゲーム紹介:ドミニオン拡張セット:冒険 / Dominion: Adventures (2015/11/10)
- ゲーム紹介:あるみ缶 / Al-MIkan (2015/11/06)
- ゲーム紹介:パンデミック・レガシー / Pandemic Legacy (2015/11/06)