ゲーム紹介:ドラスレ / DORASURE
協力で冒険を重ね最後の竜に挑む
ドラスレ
/ DORASURE
メーカー: GIANTHOBBY(ジャイアントホビー, 日本), 発行年: 2014年
作者: KTR (代表作『サルガッソーからの脱出』)
10才~大人, 2~5人用, 所要30分, ルール難度:★★ (2)
『ドラスレ』は、剣と魔法の世界を舞台に、各自が冒険者となって連携を取りながら移動や冒険を重ねて経験値を蓄え、最後の凶悪なドラゴンとの決戦に挑んで全員の勝利を目指す協力型ゲームです。
山あり谷ありのハヴィニア地方の街の近くに棲みついてしまった邪悪なドラゴンを退治する冒険者として、〈パラディン〉〈グラディエーター〉〈プリンス〉〈ハンター〉〈ニンジャ〉のいずれかとなって、ボード上で金属製の冒険者コマを操ります。
1人ずつ代わりばんこに、サイコロによる進入可能な地形の制限を受けながら、移動したり、付近の冒険で経験値を稼いだり、ドラゴンを追い詰めるための5つの山のクエストに挑戦したりしていきます。
舞台に点在する5つの山のクエストは、何人かで協力して挑戦することで効率よく達成できますが、クエスト内容がランダムに配置されているため、キャラクターごとの得意不得意が判りません。まずは内容の探りを入れてから対応する必要があるでしょう。
ときどき出るサイコロの特定の目によって、ドラゴンとの対決の時が近付いてきます。
ドラゴンとの決戦になったとき、全員が1人ずつ攻撃を仕掛けることになりますが、生半可な攻撃力では手も足も出ません。逆に凄まじい返り討ちにあってしまうでしょう。それまでに効率よく必要なアイテムや武器を集め、充分に鍛え上げておかなければなりません。
こうしてゲームを続けていき、ドラゴンとの対決前に誰かが体力を失なって脱落するか、またはドラゴンとの対決で全滅させられたら全員の負け、見事ドラゴンを打ち倒せれば全員の勝ちです。
ここがオススメ: サイコロの出目に翻弄されつつも、予測しうる事態を学びながら、少しずつ効率が良い連携を取れるようになるのが楽しいゲームです。比較的短時間で決着がつくのに、サイコロが生み出すドラマに一喜一憂して盛り上がります。じっくり遊ぶのを好む大人向けの手軽なゲームとしておすすめです。
店内でサンプルをご覧いただけます。