ゲーム紹介:ビッグディール / Big Deal

0 Comments
すごろくや

2枚出しや強奪で贅沢品を集める
ビッグディール / Big Deal
メーカー: Schmidt (シュミット, ドイツ), 発行年: 2014年 (原版2011年アメリカ)
作者: Brent Beck (ブレント・ベック)
8才~大人, 2~6人用, 所要30分, ルール難度:★☆ (1.5)

ビッグディール:箱

『ビッグディール』は、スポーツカーなどの贅沢品を集めるため、手札から2枚セットでカードを出して収集を宣言したり、人が宣言したものと同じカードを出して強奪したり、それを守ったりするカードゲームです。

ビッグディール:展示用写真

スポーツカーや邸宅、ヨットなどが描かれたカードを使って、1人ずつ代わりばんこに手札のカードを取捨選択しながら場に捨てたり山札から補充したりしていきます。もし2枚同じものが揃ったら、その額面の得点源として手元に重ね、この2枚セットの累積によって得点を稼いでいきます。

贅沢品ごとに同じカードがたくさんあります。他の人が最後に重ねた2枚セットと同じカードを1枚出すことで、「それをよこせ」と強奪ができます。出したカードも含めて自分のものになりますから、かなりお得です。
しかし、強奪の対象になった方の人も同じカードを出すことで断れます。でも、さらに相手は追加で同じカードを出してくるかもしれません。いざとなれば高額のジョーカー(金や銀)も惜しみなく使いましょう。こうして、どちらかがカードを出せずに〈参った〉するまで続け、この応酬に使われたカード群もすべて獲得されます。
もしこうした大量のカード群があり、守るためのカードが消費されたのであれば、これを見計らって他の人がたった1枚でまるごと横取りしていくかもしれません…。

こうしてゲームを続けていき、山札が尽きたらゲーム終了、獲得した贅沢品の額面合計がもっとも高い人が勝ちです。

ここがオススメ: かんたんなルールで、全員の横取りしあいが盛り上がります。子どもから手軽に遊べるゲームとしてとてもおすすめです。

店内でサンプルをご覧いただけます。

[ボタン:これを取り扱いリストで確認/購入]

関連記事
すごろくや
投稿者:すごろくや

コメント 0

まだコメントはありません。

コメントの記入