テーブル部屋付きネットカフェでの無料貸し出し展開を始めます
新たな試みとして、テーブル部屋付きネットカフェでの「ボードゲーム無料貸し出しサービス」を始めます。
全国1083店のインターネットカフェやマンガ喫茶が加盟する団体『日本複合カフェ協会』との連携で、ボードゲームをいつでも気軽に遊べる場所として、テーブルを囲んで遊べるような「オープンスペース」や「ファミリースペース」を備えた加盟店でのボードゲーム無料貸し出しを行ないます。
まずは、今週末の4月6日(土曜)を皮切りに、東京・高田馬場の「自遊空間 BIGBOX高田馬場店 (⇒Google地図)」と、
立川「ワイプ立川北口駅前店 (⇒Google地図)」、
の2店舗でこのサービスが始まります。
当店がお薦めする20種類近くのボードゲームやカードゲームを取り揃え、24時間いつでも貸し出し無料で提供します。もちろん、お持ちのボードゲームの持ち込みも自由です。
入場と利用料金は、利用時間プランにもよりますが、3時間でも1000円前後です。「ボードゲーム専用の入場」というわけではありませんから、もちろん店内のフリードリンクやコミック、雑誌などのサービスもすべて含みます。
なお、会員制となっているため、初回入場には別途100〜200円と身分証明証の提示が必要です。
また、この2店舗でのサービス開始キャンペーンとして、すごろくや店内で配付するチラシを持参すると割引やクーポンを受けられるサービスと、2日間のすごろくやの出張実演会を行ないます。ぜひ遊びにいらしてください。
- 4月6日(土) 13:00〜17:00 自遊空間:BIGBOX高田馬場店 (⇒Google地図)
- 4月7日(日) 13:00〜17:00 ワイプ立川北口駅前店 (⇒Google地図)
イベントについては、今度もボードゲームメーカーさんとのタイアップ企画など、さまざまな展開を予定しています。もしご興味あるメーカーや制作者の方がいらっしゃいましたら、日本複合カフェ協会さんか当店までぜひご連絡ください。
ネットカフェというと、小さな部屋がたくさん並んでいるような印象があります(ありました)が、郊外に行くほどファミリーや大人数向けの設備が充実していて、家族やカップル、団体によく利用されているのだそうです。
「ちょっとだけ遊んでみたい」「ボードゲームは遊べる場所がなかなかなくて…」という方、ぜひこのサービスを利用されてみてはいかがでしょうか?!
貸し出し予定ゲーム
- 関連記事