2013 3/9 三重県津市でのボードゲーム講演の報告
0 Comments
すごろくや
こんにちは。先日、3月9日に三重県津市にてボードゲームについての講演を行ないました。
ここ数ヶ月の間にボードゲームの魅力を知り、ボードゲームを使ったワークショップなどをされているという津市NPOサポートセンターの方から、書籍『ボードゲームカタログ』や当ブログでの記事を読まれたとのことで、「コミュニケーションに活かせるボードゲーム活用」をテーマにした講演の依頼をいただいての実現でした。
10日間程度の短い告知だったにも拘らず、聴講者は15名ほどで、なんと静岡県浜松市からもみえていました。ほとんどが地域でさまざまな交流の場を設けられている方で、すごろくやでお勧めしているような近代のボードゲームをご存知の方は半数ほどでした。
講演は2時間ほどで、紙ペンゲーム遊びなどを交えつつ、ボードゲームの輪郭をより正確に捕えるためのさまざまな要素や注意点、ボードゲームがどう人に作用するか、コミュニケーションとルールのバランス、ゲームデザインなどについてお話ししました。
⇒ 津市NPOサポートセンターのブログ http://t-npo.blogspot.jp/2013/03/blog-post_17.html
センターの理事長さん他、スタッフのみなさんが、ボードゲームが持つポテンシャルについてよく理解されていたのが印象的でした。
全国津々浦々、機会がありましたら出向きますのでお声掛けください。
- 関連記事