ゲーム紹介:電力会社:差替ボード 北欧/ブリテン諸島 / Funkenschlag: Nordeuropa/United Kingdom & Irland

0 Comments
すごろくや

裏表に地域特質の電力網と新要素
電力会社:差替ボード 北欧/ブリテン諸島 / Funkenschlag: Nordeuropa/United Kingdom & Irland
メーカー: 2F Spiele(ツーエフシュピーレ, ドイツ), 発行年: 2012年
作者: Friedemann Friese (フリーデマン・フリーゼ, 代表作:『電力会社』, 『ファウナ』など多数)
12才~大人, 2~6人用, 所要120分, 追加ルール難度:★☆ (1.5)

電力会社:差替ボード 北欧/ブリテン諸島:カバー

『電力会社:差替ボード 北欧/ブリテン諸島』は、人気のじっくり型ボードゲーム『電力会社』のボードを差し替えて、その地域ならでは独自ルールを追加する「差替ボード」シリーズのひとつで、フィンランドやスウェーデンなどの北欧7ヶ国と、イギリス・アイルランドなどのブリテン諸島をテーマにしたものです。

北欧

北欧7ヶ国では、発電に使用する資源が通常とは異なっています。どのエリアを使用するかで、新規投入される発電所のセットが変わってきます。

ブリテン諸島

2つの島国のそれぞれで、別個の(分離した)2つの電力網を建設することができます。アイルランド島と大ブリテン島の間には、直接接続している送電線はありません。したがって、2つ目の送電線を建設するためには、多大なるコストは払わなくてはなりません。
さらにこのマップでは、資源はすぐに足りるようになるため、第3ステージの到来が通常のゲームに比べてかなり早くなります。

[ボタン:これを取り扱いリストで確認/購入]

関連記事
すごろくや
投稿者:すごろくや

コメント 0

まだコメントはありません。

コメントの記入