11/18(日)のゲームマーケットを終えて
こんばんは。先日18日(日曜)に開催されたゲーム展示販売イベント「ゲームマーケット2012秋」での出展報告です。
朝10時の会場から昼1時すぎごろまで、オリジナルゲームの新作『マイス / Mythe』の試遊を行ないました。
今回は、来場者の方々が駆け引きを得意とする方が多いはず、ということで、公開したものしか配れない〈上級ルール〉にて試遊を行ないました。
実は、開発中ではこの上級ルールが元々の通常ルールだったのですが、調整の結果今の形になったのでした。
50名以上の方に試遊していただき、結果、当店の出展ブースではおなじみの、試遊で好評価をいただいた証:「イイネ!」シールがこんなに集まりました。
続いて1時半ごろからは、すごろくや書籍の第3弾、先月発売したばかりの『大人が楽しい 紙ペンゲーム30選』から、10〜15分の短い時間で遊べるゲームを大勢の方に試遊していただきました。
ご紹介したゲームは『ハイカット・ローカット』『ワタシワー』『事件は何だ』『フラッシュ』『ワードウルフ』『カウント・イン・ザ・ダーク』『頭足類』『ランキング』『つぎはぎ川柳』『カウントダウン』などです。
『つぎはぎ川柳』では、写真のような奇跡的な名句が生まれたりして大いに盛り上がりました。
また、みなさんが会場でゲームをたくさん買われたであろうことを踏まえての『ランキング お題:所持金』も盛り上がりました。
数えきれないほどの方々に試遊していただき、結果、「イイネ!」シールをもう貼る場所がないほど貼っていただきました。
『マイス』も『紙ペンゲーム30選』もおかげさまで用意した分は完売となりました。
お越しいただいたみなさん、どうもありがとうございましたー!
- 関連記事
-
- 1/27(日曜) ゲームイベント「すごろく夜」第4回目 (2013/01/07)
- 11/24(土曜) 気仙沼ボードゲーム教室 第3回を開催します (2012/11/22)
- 11/18(日)のゲームマーケットを終えて (2012/11/20)
- 12/9(日曜) ゲームイベント「すごろく夜」第3回目 (2012/11/17)
- 2012年11月の予定たくさん (2012/11/01)