ゲーム紹介:スモールワールド拡張:王国 / Small World Realms

0 Comments
すごろくや

地形六角片で作る12種の舞台設定
スモールワールド拡張セット:王国 / Small World Realms
メーカー: Day of Wonder (デイズ・オブ・ワンダー, USA), 発行年: 2012年
作者: Philippe Keyaerts (フィリッペ・キーヤーツ, 代表作:『スモールワールド』シリーズ )
8才~大人, 2~6人用, 所要40〜80分, ルール難度:★★ (2, 追加分として)

スモールワールド拡張セット:王国:箱

【リリース文より:】 優秀な地図職人として有名な「帝国主義のウィザード」が作った地図には、小さな世界(スモールワールド)の小さな洞窟や秘密の種族までもが精巧に記されていました。ところが大変動(カタクリズム / 「神秘のオーク」の仕業?)により地形は大きく変わってしまいました。変動後の世界の探検のため、国境線を引き直して、新しい王国をつくらなければなりません。

スモールワールド拡張セット:王国:マップ#2

「スモールワールド:王国(Realms)」は、26枚からなる6角形の両面地形タイルと各種マーカーやトークン類と、12本のシナリオが入った、「スモールワールド」と「スモールワールド:アンダーグラウンド」の両方で使用できる拡張セットです。用意されたシナリオの通りに地形タイルを組み合わせて地図を作り、新たな小さな世界を楽しんでください。また、自由に組み合わせて自分だけの小さな世界を作ることももちろん可能です。

内容物

  • 6角形の(両面)地形タイル 26枚
  • その他の地形タイル 22枚
  • ゲームターントラック 1枚
  • その他トークン類多数
  • 12種類のシナリオつきルールブック (日本語を含む8カ国語) 1冊

[ボタン:これを取り扱いリストで確認/購入]

関連記事
すごろくや
投稿者:すごろくや

コメント 0

まだコメントはありません。

コメントの記入