ゲーム紹介:オウガ・ボウガ / Ouga Bouga
増える原始人単語を覚えて全復唱
オウガ・ボウガ / Ouga Bouga
メーカー: Cocktail Games(カクテルゲームズ, フランス), 発行年: 2011年
作者: Bony le Ludonaute (ボニー・ルドナット) & Daniel Quodbach (ダニエル・クオバッシュ)
7才~大人, 3~8人用, 所要20分, ルール難度:★ (1)
『オウガ・ボウガ』は、1枚ずつ増えていくカードに書かれた原始人単語を覚え、間違えないようにすべて復唱してから次の人を指定するカードゲームです。
自分の番になったら、覚えておいたこれまでの原始人単語の羅列を「フ・ビ・アカ・ミティ」という具合に正確に言ってから、カードに書かれた新しく追加する原始人単語を手札から選んで「パヤ」などと言い、「ハッ!」と続けて他の人を1人指名します。
これを繰り返していきますが、カードの単語表記はもちろん隠されるので、しっかりと人が言った単語を覚えておきましょう。
また、特殊なアクションを要求する4種類のカードもあり、声を出すだけではなく、舌を出したり、テーブルを叩いたりするアクションもつなげて覚える必要があります。
もし誰かが間違えたと思ったら、「フー!」と指差して指摘し、失点を与えます。
こうしてゲームを続けていき、最後にもっとも失点が少ない人が勝ちです。
ここがオススメ: 原始人ノリで、次第に増えていく単語をなんとかこなしながら、覚えてなさそうな人を指名するのが楽しいゲームです。
恥ずかしがらずに、リズムよく回しましょう。メーカー表記は7才とありますが、アルファベットのローマ字読みができないとスムーズに遊べないので、もう少し上だと思われます。
店内でサンプルをご覧いただけます。
- 関連記事