ゲーム紹介: カフナ / Kahuna
0 Comments
すごろくや
島々をより多く繋いで領地にする
カフナ
/ Kahuna
メーカー: KOSMOS (コスモス, ドイツ), 発売年: 2010年(原版は1998年)
作者: Günter Cornett (ギュンター・コルネット)
10才~大人, 2人専用, 所要30分, ルール難度:★★(2)

『カフナ』は、魔法使いとなって、12の島々を魔法の力でつなげることで勢力争いをする、2人専用のゲームです。


手札のカードを使うと、対応する島から、魔法の力が作用します。

ここでは、JOJO島とELAI島から魔法の力(スティック)が伸ばされました。

島から伸びている線の過半数が自分のスティックになると、その島を支配したことになってコマを置けます。
写真では、JOJO島の5本の線のうち3本を黒が占めたので、コマが置かれました。

支配が生じると、その島からライバルの魔法の力は取り除かれてしまいます。
写真のJOJO島の白スティックが取り除かれました。 そして、これによって白はFAAA島の支配権を保持できなくなり、コマも消滅してしまいます。
こうして、互いにカードを出してスティックを置く、ということを繰り返して、島々の支配権を塗り替えていきます。
カード補充のための山札が3回なくなったらゲーム終了です。支配している島の数に応じて貰える得点を合計して、より多い人が勝ちです。
ここがオススメ: 劣勢に見えても、カードを溜めてうまく使うことで、状況をひっくりがえすような連鎖を起こすのが楽しいゲームです。
![[ボタン:これを取り扱いリストで確認/購入]](https://blog-imgs-42.fc2.com/s/g/r/sgrk/button-refer-name.gif)
- 関連記事
-
- くるりんパニックの旧版CM (2006/08/25)
- ゲーム紹介: ローゼンケーニッヒ / Rosenkönig (2006/08/24)
- ゲーム紹介: カフナ / Kahuna (2006/08/19)
- ゲーム紹介: アカバ (2006/08/13)
- ゲーム紹介: キーホルダーゲーム・ウシ (2006/08/10)