ゲーム紹介: アカバ

0 Comments
すごろくや

フイゴで魔法の絨毯を操って奔走
アカバ / Akaba
アカバ:箱

『アカバ』は、フイゴを吹いて魔法の絨毯を操り、バザール中のお店を巡って家族のためのプレゼントを集めるゲームです。
アカバ:遊戯中

アカバ:絨毯を吹く 時計回りで1人ずつ、自分の番になったら、フイゴをうまく吹いて魔法の絨毯を飛ばし、商店の囲いの中に向かわせます。

アカバ:時のサイコロ その間、隣の人は“時の番人:サーアティ”となり、同じ色が揃うまでサイコロ2個を振り続けます。
同じ色が揃ったら「コフ(ストップ)!」と叫んで、その番は終わりです。

アカバ:プレゼントをめくる もし、その前に絨毯を商店の中に入れることができたら、お店の商品をめくります。

アカバ:家族カード 家族の欲しがっているものと一致すれば、プレゼントを1個獲得です。

こうしてゲームを進めていき、先に家族5人分のプレゼントを獲得したら、その人の勝ちでゲーム終了です。

アカバ:魔法のランプ 上級ルールとして、時の番人をしばらく止められる“魔法のランプ”もあります。

ここがオススメ: 時の番人のサイコロ振りと、絨毯使いのフイゴ吹きの戦いが熱く、楽しいゲームです! 絨毯を倒して手痛いペナルティを受けないよう慎重に、素早く進めましょう。
また、他の人がめくった商品をよく覚えておいて、効率良くお店を回ることも大切ですよ。
店内でサンプルをお見せしています。

発売元: HABA社(ドイツ)
5才~, 2~4人用, 所要20分, ルール難易度:★☆, サイズ:大, ¥6900
ドイツ国内投票2005 子供ゲーム賞

関連記事
すごろくや
投稿者:すごろくや

コメント 0

まだコメントはありません。

コメントの記入