ゲーム紹介:ひも電 ~輸送編~
0 Comments
すごろくや
ひもで路線を繋ぎ商品運搬で得点
ひも電 ~輸送編~ / String Railway - Transport
発行元: OKAZU brand (日本), 発売年: 2011年
作者: 林 尚志 (はやし ひさし, 代表作: 『ひも電』)
10才~大人, 2~5人用, 所要30~75分, ルール難度:★★(2)

『ひも電』は、自色のひもを自由に曲げて置いて点在する都市間をつなぎ、よく多くの貨物とその種類を運んで得点を競うゲームです。

1人ずつ代わりばんこに、決められた行動回数をうまく使って〈ひもで路線を敷く〉〈物資を都市に供給〉〈物資を都市間で輸送して獲得〉などを行なっていきます。
これを全員で5周するとゲーム終了、それまでに集めた物資(色キューブ)の色の組み合わせで得点が問われます。

物資を獲得するには、まずは輸送する路線を確立しなければなりません。点在する都市カードにひもを敷くと、その間に物資の輸送経路を確立したことになります。物資には6色あり、それぞれ決められた都市まで運ばないと獲得できないため、物資の種類と位置をよく考えて路線をつないでいきましょう。
路線を敷く際、他のひもをまたいで路線を作ろうとすると行動回数のロスになってしまいます。相手の邪魔になるような路線作りも大切です。
こうして、輸送する色経路のノルマなどを達成していきながら、全5ラウンド終えたときにもっとも得点が高い人が勝ちです。
ここがオススメ: 決められた土台がないフィールドで、ひもを使ってうまく自在に路線をつなげていったり、うまく計画を立てて物資を輸送したりするのが楽しいゲームです。
店内でサンプルをご覧いただけます。
![[ボタン:これを取り扱いリストで確認/購入]](https://blog-imgs-42.fc2.com/s/g/r/sgrk/button-refer-name.gif)
- 関連記事