ゲーム紹介:ターボチーム / Turbo Team
うんちで妨害、サイコロ動物競争
ターボチーム / Turbo Team
メーカー: HABA (ハバ, ドイツ), 発売年: 2011年
作者: Bernhard Lach (ベルンハルト・ラフ) & Uwe Rapp (代表作: ウヴェ・ラップ)
5才~大人, 2~4人用, 所要10分, ルール難度:★☆ (1.5)

『ターボチーム』は、うんちをライバルの進路妨害として活用しつつ、色サイコロを3段階に振るチャンスをものにしながら、自分の動物チームを全員ゴールさせるゲームです。

各自、自分のコースボード上で動物たちを進め、全員ゴールまで導くことを目指します。
代わりばんこに、〈色サイコロをグループごとに1~3回振る〉→〈出た色に合わせて動物を進める〉を繰り返していきます。
色サイコロは、1投目は1個、2投目は2個、3投目は3個というように増えていきますが、どの時点でも“うんち”の印が出てしまうと、すべて台無しになって自分の番が終わってしまいます。 また、うんちが出ると、他に人にうんちコマを置かれて進路を妨害されてしまいます。
流れを見極めて「もうここで振るのを止める」タイミングを図る必要があります。
一方、もし金色に輝くトロフィー印が出れば、動物を進めるときには色を自由に選べたり、うんちを取り除いたりできますし、振ったときにうんちと同時に出れば、うんち効果を打ち消す作用があります。
こうしてゲームを続けていき、先に自分の動物たちを全員ゴールに導いた人が勝ちです。
ここがオススメ: トロフィーを期待してさらに振るのか、うんちを恐れて振るのをやめるのか、悩ましい判断が楽しいゲームです。
最初に運良くたくさん進んだ人がいても、どれかの色がゴールしてしまうと以降はその色が無意味になるため、後半はわりと拮抗するようになっています。
店内でサンプルをご覧いただけます。
![[ボタン:これを取り扱いリストで確認/購入]](https://blog-imgs-42.fc2.com/s/g/r/sgrk/button-refer-name.gif)