ゲーム紹介:ラピッドクロコ / Rapidcroco
条件5つと方向から犯人札を探す
ラピッドクロコ / Rapidcroco
メーカー: Cocktail Games (カクテルゲームズ, フランス), 発売年: 2004年
作者: Roberto Fraga (ロベルト・フラガ, 代表作: 『ダンシングエッグ』『象のトランペット』など)
6才~大人, 2~5人用, 所要15分, ルール難度:★(1)

『ラピッドクロコ』は、マス目状に並べられた容疑者ワニカードの中から、5つの条件に合った候補を素早く見つけ、さらに追跡して真犯人をいち早く当てるゲームです。

マス目状に並べられた容疑者ワニカード。この中に犯人がいるはずです。
毎回、まずは「緑色」「サングラスをしている」など、5つの条件がランダムに提示されるので、全員黙って、それに合う容疑者候補を素早く見つけましょう。

条件に合う容疑者候補が見つかったら、今度は追跡です。「真犯人はあっちだ!」と指で指している方向を目で順に追っていき、これ以上先がないワニが真犯人です。
またカバの「いままでのは全員ウソつきだよ~」カードに辿り着くと、やっぱり最初の候補が真犯人だったりもします。
真犯人に辿りついたら、素早く「クロカクルバ (真犯人のワニの名前)、逮捕だ!」と叫んで、もし当たっていたら、ごほうびにそのカードを貰えます。
こうしてまた新たな条件を…とゲームを続けていきますが、もし、すでに誰かが取ったワニが5つの条件に合う候補者だった場合、「逮捕だ!」と言われると奪われてしまいます。場のカードだけでなく、他の人の手元もよく見なければなりません。
誰かが手元にワニを3匹逮捕したら、その人の勝ちです。
ここがオススメ: 絵柄がよく似ている紛らわしいカード群の中から、黙って集中して探すが故に、人に見つけられるとくやしかったり、見つけるのに少し手間が掛かるので間違えたりして盛り上がる、少し変わった“かるた遊び”のような楽しさがあるゲームです。
店内でサンプルをご覧いただけます。
![[ボタン:これを取り扱いリストで確認/購入]](https://blog-imgs-42.fc2.com/s/g/r/sgrk/button-refer-name.gif)
- 関連記事
-
- ゲーム紹介:コリドール / Quoridor (2011/03/12)
- ゲーム紹介:カンパイ! / Tchin Tchin (2011/03/11)
- ゲーム紹介:ラピッドクロコ / Rapidcroco (2011/03/11)
- ゲーム紹介:ボツワナ / Botswana (2011/03/03)
- ゲーム紹介:リベルテ / Liberté (2011/03/03)