ゲーム紹介:お先にしつれいしま~す!!
仕事を積み重ねて人に押し付ける
お先にしつれいしま~す!!
メーカー: メビウスゲームズ (日本), 発売年: 2008年(原版1991年フランス製)
作者: Philippe des Pallières (フィリップ・デ・パリエール)
3才~大人, 2~4人用, 所要15~20分, ルール難度:★(1)

『お先にしつれいしま~す』は、電話応対やコピー、荷物運びなど、手持ちのお仕事タイルを互いに押し付けあい、できるだけ少なくして、自分だけ早く帰っちゃおう! というゲームです。
'90年代初めに日本に数個だけ流通した、幻の『皿洗いゲーム (Qui Va Faire la Vaisselle? /訳:皿洗いは誰がする? / 1991年フランス製)』が、テーマを変えて復刻されたリメイクタイトルです。

1人ずつ代わりばんこに、自分の手持ちの社員タイルを〈めくって仕事内容を見る〉か、「よろしくお願いしまーす!」と〈仕事を他の人に押し付ける〉かのどちらかを選んで、どんどん自分の手持ちのお仕事タイルを減らしていきましょう。
でも、お仕事タイルを減らしたいのは他の人だって同じです。自分に、また他の人へと、人を経るたびに、お仕事の山がどんどん積み重なっていきます。
全員パスでゲームは終わり。手元の仕事をなくして「お先にしつれいしま~す!!」できる人は誰でしょうか??
ここがオススメ:
小さな子にも解るかんたんなルールで、「よろしくね!(どっさり)」「え~っ、なんで私に?!」と、厚く大きなタイルの積み重ね合いがとっても盛り上がります。
しかし、実はよく観察して考えると、パズルや将棋のように理詰めで先を読み、深くじっくり遊べるように作られている(箱には8才以上用と表記されているのはそのためです)、子供から大人まで幅広くお薦めできる名作ゲームです。
店内でサンプルをご覧いただけます。
- 関連記事