ゲーム紹介:ドミニオン拡張:繁栄 / Dominion: Prosperity

4 Comments
すごろくや

インフレ化と能力財宝の新27種類
ドミニオン拡張:繁栄 / Dominion: Prosperity
メーカー: Rio Grande Games (リオグランデ, USA), 発売年: 2010年
日本国内販売元: Hobby Japan (ホビージャパン)
作者: Donald X. Vaccarino(ドナルド・ヴァッカリーノ, 代表作:『ドミニオン』)
8才~大人, 2~4人用, 所要30分, ルール難度:★☆(1.5, 拡張分として)

ドミニオン拡張セット:繁栄:箱

『ドミニオン拡張:繁栄』は、大型カードゲームの第一弾『ドミニオン』そして第二弾『ドミニオン:陰謀』のどちらかの基本セットを使って遊ぶ、新しい、強力な25枚の王国カードと、大きな価値を持つ硬貨と勝利点カードを提供する拡張セットです。基本セットがないと遊ぶことができません。

今回の特徴は大きく2つです。

ひとつは、1枚で5コイン分の価値を持つ財宝カード「白金貨(コスト9)」と、1枚で10点分の価値を持つ勝利点カード「植民地(コスト11)」によるインフレーションが起きることです。

これまで以上に高額なコインが飛び交うため、それに見当った高額コストの強力なカードがたくさん含まれていて、これまで味わえなかった贅沢な感覚を楽しむことができます。

もうひとつは、効力を持つ財宝系カードがたくさん含まれていることです。

例えば“投機”カード。山札からカードを引き続け、財宝が見つかればそれを使用するという、まるで“冒険者”カードのような効能が、財宝カードとして存在します。 財宝系のカードであるため、アクション系とは違い、これらを何枚使っても構わない、というのがポイントで、新たな戦術を生んでいます。

ここがオススメ: 金貨や属州が安物に見えるインフレ化と、強力な効能を発揮する25枚のカードによって、再び新鮮な気持ちで楽しめて、さらに第一弾、第二弾、そして拡張:海辺・錬金術のカードと組み合わせることで面白さが広がる、とてもお勧めの拡張セットです。

店内でサンプルをご覧いただけます。

[ボタン:これを取り扱いリストで確認/購入]

関連記事
すごろくや
投稿者:すごろくや

コメント 4

まだコメントはありません。
J  

質問です。
このパンツセットのドミニオンは日本語版の繁栄ですか?

2012/12/01 (Sat) 16:09 | EDIT | REPLY |   
すごろくや店主  

Jさん
はい、日本語版です。
今現在ドミニオンについては日本語版以外の取り扱いはありません。
よろしくお願いします。

2012/12/02 (Sun) 12:47 | EDIT | REPLY |   
JJ  
No title

こちらの商品は2020年の再販品でしょうか。
よろしくお願いします。

2021/08/20 (Fri) 10:19 | EDIT | REPLY |   
すごろくやスタッフ  

JJさん

回答遅れました。
はい。こちらの商品は2020年再販品です。
よろしくお願いします。

2021/08/31 (Tue) 13:57 | EDIT | REPLY |   

コメントの記入