ゲーム紹介:レインボー
0 Comments
すごろくや
連番か同数札の勝負で得点を稼ぐ
レインボー / Rainbow
メーカー: グランペール (日本), 発売年: 2010年
作者: 沙月みと (さづきみと)
8才~大人, 2~6人用, 所要10分, ルール難度:★☆(1.5)

『レインボー』は、数字カードの同数か連番の組み合わせを繰り出すことで、場にある得点を稼いでいくカードゲームです。

遊び方の概要は、ゲームの中にも入っている漫画が解りやすいです。
漫画によるゲーム紹介 (公式サイトより)
ここがオススメ: たった6種類というシンプルなカード構成ながら、得点をより多く集めるため、場と手札の状況をじっくり考えるのが悩ましくも楽しいゲームです。 その場その場で無計画にカードを出していてもまず勝てません。
得点を取るために繰り出したカードが次の得点要素となることや、すべてのカードが全員に配られることから、カードごとの数字の構成が解ってくると、どのタイミングで勝負を仕掛けるか見えてきます。
店内でサンプルをご覧いただけます。
![[ボタン:これを取り扱いリストで確認/購入]](https://blog-imgs-42.fc2.com/s/g/r/sgrk/button-refer-name.gif)
- 関連記事
-
- ゲーム紹介: 名探偵ラビット (2010/07/09)
- イチゴリラ新版のお知らせ (2010/07/06)
- ゲーム紹介:レインボー (2010/07/05)
- ゲーム紹介:ストレイシーフ (2010/06/22)
- ゲーム紹介:クメル / KHMER (2010/06/22)