ゲーム紹介:タントリックス・ゲームパック

1 Comments
すごろくや

タイルを繋げて自色の線を延ばす
タントリックス・ゲームパック / Tantrix Game Pack
メーカー: Tantrix Ltd.(タントリックス, ニュージーランド), 発売年: 2009年
作者: Mike McManaway (マイク・マクマナウェイ)
6才~大人, 1~6人用, 所要15分, ルール難度:★☆

タントリックス・ゲームパック:パッケージ

『タントリックス・ゲームパック』は、1988年生まれのパズルゲーム『タントリックス』の六角形タイル56枚を使って、早置きや戦略ゲーム、1人パズルなど、さまざまな遊び方ができるゲーム仕様のパッケージです。

タントリックス・ゲームパック:展示用写真

どのゲームも、タイルの辺同士を、線の色を合わせるようにつなげていきます。

戦略ゲーム『タントリックス ストラテジー (2~4人用)』では、各自が4色の線のうち1色を担当し、順番に手持ちタイルを場につなげながら、自分の色でループ(輪)をより多く作ったり、より長く線を延ばしたりすることを目指します。
各自の手札が公開されているため、ある条件の下「置かなければならない」ルールを利用して、相手の持ちタイルを置かせるように誘導していく戦略性が問われます。世界大会も行なわれているそうです。

にぎやかに遊べる『タントリックスゴブル (2~6人用)』は、自分の手持ちタイルをいち早く無くすことを目指して、各自、スピード勝負で場につなげていきます。
途中で、難しい3辺をつなげられたら「ゴブル!」と宣言して、手持ちのタイル1枚を誰か他の人に押し付けることができます。

他にも、1人で遊べるパズル集も40種類ほど用意されています。

ここがオススメ: タイル同士の色の組み合わせがつながる場所を瞬時に見つける楽しみは共通ながら、手軽に遊べるスピードゲームと、じっくり考える戦略ゲームの両方があって、いろんな状況で遊べるお勧めのゲームです。
ベークライト素材のタイルは高級感があります。

【2020-01-23追記】国内の代理店の取り扱い終了につき、販売を取り止めました。

関連記事
すごろくや
投稿者:すごろくや

コメント 1

まだコメントはありません。
もん  
いろいろ遊べる

ちょっと前に購入しました。子どもはまだ小さいので、
タイルをただ並べて線をつくって遊んでいます。
同じ色をつなげる、というだけでも楽しんですね。
56枚あるのでずっと遊んでいます。落としても壊れにくいし、
小さい子お友達がきても、大きいお友達がきても
一緒に遊んでいます。
いろいろ遊び方があるようですが、親の私たちは
パズルに挑戦しています。けっこう難しくて、夜に
こっそりやっています。
対戦型ゲームもおもしろそうなので、時間があるときに
説明書をよく読んでからやってみたいと思っています。
子どもも大人も遊べるから幅のひろいゲームですね。

2010/10/22 (Fri) 13:10 | EDIT | REPLY |   

コメントの記入