ゲーム紹介:帝国の夜明け
0 Comments
すごろくや
建築と取引で三時代の文明を発展
帝国の夜明け
/ Rise of Empires
メーカー: Mayfair(メイフェア, USA) & Phalanx(ファランクス, オランダ), 発売年: 2009年
作者: Martin Wallace(マーティン・ワレス, 代表作: 『蒸気の時代』など多数)
12才~大人, 3~5人用, 所要150分, ルール難度:★★☆


『帝国の夜明け』は、歴史における帝国の夜明けといえる時代から現在までを描いたゲームです。 プレイヤーたちは文明を率います。ゲーム開始直後は、小さく、無力ですが、うまくプレイすることにより、偉大な帝国とするための力を得ていくでしょう。
このゲームでは、3つの時代に渡ってプレイされます。それぞれの時代は、AターンとBターンの2つのターンに分けられています。
ゲームは、アクションの選択を中心として進みます。Aターンで選択した行動を、鏡に映したかのように、Bターンでも行ないます。
帝国を成すために都市と建て、産物と取引し、得点を得ていきます。この得点をもっとも多く獲得したプレイヤーが勝者となります。
- 関連記事