ゲーム紹介:タリスマン 第四版日本語版

0 Comments
すごろくや

剣と魔法の世界を双六方式で探索
タリスマン(第4版 日本語版) ~支配の王冠と危険な探索~
/ Talisman 4th Edition (Japanese Edition)
メーカー: Fantasy Flight Games(ファンタジーフライト, USA), 発売年: 2007年
作者: Robert Harris(ロバート・ハリス、 代表作:タリスマン)
9才~大人, 2~6人用, 所要60分, ルール難度:★★

タリスマン第四版日本語版:箱
タリスマン第四版日本語版:箱の裏

『タリスマン』は、1983年イギリスでの発売以来、世界中のゲーマーを虜にし、現在もなお熱心なファンに愛され続けている、ドラゴンと魔法の世界のファンタジーボードゲームです。
今回、完成度が高められフィギュア同梱となった第四版に合わせて、カードテキストなど すべての要素が日本語化された、初の完全日本語版が発売になりました。

プレイヤーたちは、戦士、司祭、魔法使いなど、それぞれ力や知恵、特殊能力が異なった個性豊かな14のヒーローの中から、自分のキャラクターを選び、究極の宝物「伝説の支配の王冠」をめぐる危険な探索へと旅立ちます。

しかし、王冠への道は危険に満ちています。試練の門の先の地でヒーロー達を守るものは、伝説の“タリスマン”だけという言い伝えがありますが、この秘宝を見つけるのは簡単ではありません。
モンスターや罠、邪悪な魔法が、キャラクターを倒そうと待ち受けているのです。

サイコロを振ってボード上を歩くことで、104枚のアドベンチャーカードにより、モンスターや事件の解決など、さまざまな出来事に出くわし、何度遊んでも異なるドラマが生まれます。
戦闘やアイテムなどで経験を蓄え、より強くなって、最終目標であるドラゴンに立ち向かいましょう。

初回限定分には、特製アドベンチャーカード『ドッペルゲンガー』が付いていましたが、現在取り扱いのものにはありません。

関連記事
すごろくや
投稿者:すごろくや

コメント 0

まだコメントはありません。

コメントの記入