Archive2019年06月 1/1
ゲーム紹介:ズーメイト / Zoomate

移動と印反転を仕込む隠密三つ巴 ズーメイト / Zoomate メーカー: Intelligent Monkey (インテリジェントモンキー, 台湾), 発行年: 2019年 作者: Hung Ching Chun 7才~大人, 4~7人用, 所要20分, ルール難度:★★ (2) 『ズーメイト』は、2×2マスを舞台に、秘密裏に自分に割り当てられた3種の役割〈各マスのチップをすべて赤面に〉〈〃すべて青面に〉〈5ラウンド後に赤青の枚数を等しくする...
- 0
- -
すごろくや祭2019:宣伝ブース出展者を募集します

2019年8月3日(土曜) 11:00〜17:00、東京都立産業貿易センター台東館にて開催 『すごろくや祭(さい) (略して「や祭(さい)」)2019』は、600名収容可能な広い展示場内で、このイベント用に設計した特製の「どこでもスツール」を誰もが1脚ずつ持ち歩いては、好きなテーブルで、好きな場所で、新作・名作ボードゲームを楽しんだり、ステージでのトークショーを観たり、大人数ゲーム大会に参加したり、ゲームやグッズの買い物を...
- 0
- -
7/5(金)夜:「絵本屋さんで夜のボードゲーム会 第2回」を開催します

7月5日(金)の夜、すごろくや神保町店近くのブックハウスカフェにて、「絵本屋さんで夜のボードゲーム会 第2回」を開催します。子どもたちの中に紛れた怪物を探したり、不思議な絵に題名を付けたり、運命を感じてタロット風のカードを人と交換したり、いろいろなゲームを金曜夜に遊びませんか? 【 はじめての方も大歓迎】 テーブルごとに分かれて遊びますが、どのテーブルも同じボードゲームを遊ぶ形式です。 今回ご用意するの...
- 0
- -
ゲーム紹介:ぞうさんのすべり台 / Hopp und Hui!

滑り台に達し玩具を貰う階段双六 ぞうさんのすべり台 / Hopp und Hui! メーカー: LOGiS (ロジス, リトアニア), 発行年: 2016年(初版2014年) 作者: Matthias Kaufmann (マティアス・カウフマン) 6才~大人, 2~4人用, 所要10分, ルール難度:★ (1) 『ぞうさんのすべり台』は、ぞうさん滑り台の階段6マスを舞台にすごろくをしつつ、頂上に達したら自分のコマを滑り台で滑らせて砂場のおもち...
- 0
- -
ゲーム紹介:チーキーモンキー / Cheeky Monkey

止め時を計り袋の動物チップを引く チーキーモンキー (2018年版) / Cheeky Monkey メーカー: Eagle-Gryphon Games (イーグルグリフォンゲームズ, アメリカ), 発売年: 2018年 (原版USA2007年) 国内版発売元: アークライト, 国内版発行年: 2019年 作者: Reiner Knizia (ライナー・クニツィア, ロストシティ、ヘックメックなど多数) 7才~大人, 2~6人用, 所要15分, ルール難度:★☆ (1.5) ...
- 0
- -
※『カルテル / Kartel』の紹介記事は公式サイトに移行しました

公式サイトに移行しました: 2021年8月より、ゲーム『カルテル』の紹介記事は公式サイトのページ https://sugorokuya.jp/p/kartel/に移行しました。 公式サイトでの『カルテル』紹介記事...
- 0
- -