Archive2019年04月 1/1

すごろくや祭2019:企画ブース出展者を募集します

2019年8月3日(土曜) 11:00〜17:00、東京都立産業貿易センター台東館にて開催 『すごろくや祭(さい) (略して「や祭」)2019』は、600名収容可能な広い展示場内で、このイベント用に設計した特製の「どこでもスツール」を誰もが1脚ずつ持ち歩いては、好きなテーブルで、好きな場所で、新作・名作ボードゲームを楽しんだり、ステージでのトークショウを観たり、大人数ゲーム大会に参加したり、ゲームやグッズの買い物をしたり...

  •  0
  •  -

8月3日(土) すごろくや祭2019当日スタッフを募集します

2019年8月3日(土曜) 11:00〜17:00、東京都立産業貿易センター台東館にて開催 『すごろくや祭(さい) (略して「や祭」)2019』は、600名収容可能な広い展示場内で、このイベント用に設計した特製の「どこでもスツール」を誰もが1脚ずつ持ち歩いては、好きなテーブルで、好きな場所で、新作・名作ボードゲームを楽しんだり、ステージでのトークショウを観たり、大人数ゲーム大会に参加したり、ゲームやグッズの買い物をしたりと...

  •  0
  •  -

すごろくや開店13周年の記念セール(26日〜28日)

昨日2019年4月22日をもって、当店はおかげさまで開店13周年を迎えました!! いつもご来店いただいているみなさん、通信販売をご利用いただいているみなさん、いつもお世話になっているメビウスゲームズさんやHABAなどの取り引き先のみなさん、「放課後さいころ倶楽部」と小学館のみなさん、高円寺のみなさん、YouTubeやテレビ、ラジオなどでご紹介いただいているみなさん、TwitterやFacebookをフォローしていた...

  •  0
  •  -

※『かたろーぐ』の紹介記事は公式サイトに移行しました

No image

公式サイトに移行しました: 2020年6月より、ボードゲーム『かたろーぐ』の紹介記事は公式サイトのページ https://sugorokuya.jp/p/catalogue/に移行しました。 公式サイトでの『かたろーぐ』紹介記事...

  •  0
  •  -

ゲーム紹介:じっくりミレー

絵画に置いた小窓内の心情を予想 じっくりミレー 発行元: ちゃがちゃがゲームズ (福井県), 発行年: 2019年 作者: 川口 洋一郎 (かわぐち・よういちろう, 代表作:『かたろーぐ』) 6才~大人, 2~6人用, 所要5分〜, ルール難度:★ (1) 『じっくりミレー』は、絵画の中の一部を木枠で注目させた出題者が、そこに描かれた人は今どんな気持ちかを、他全員の〈すき〉〈かなしみ〉などの感情表現のカ...

  •  0
  •  -

ゲーム紹介:マウンテンズ / Mountains

登山用具の賃借で登頂判子を収集 マウンテンズ / Mountains メーカー: HABA (ハバ, ドイツ), 発行年: 2018年 作者: Carlo A. Rossi (カルロ・ロッシ, 代表作:『いかだ動物園』『帆を上げろ』など) 8才~大人, 2~5人用, 所要20分, ルール難度:★★ (2) 『マウンテンズ』は、1人ずつ、山頂を渡り歩く日帰り計画に挑戦し、その難易度に応じて指示された必要な登山用具カードを自分の手札か...

  •  0
  •  -

ゲーム紹介:グジュグジュ / Gujuguju

一斉被せに備え場の果物札を覆う グジュグジュ / gujuguju メーカー: GeGe Co., Ltd. (ゲージ,台湾), 発行年: 2015年 作者: Amy Szu Yi Chang (アリエル・イー・チー・チャン) 4才~大人, 2~5人用, 所要 5分, ルール難度:★☆ (1.5) 『グジュグジュ』は、場の13ヶ所に1人1枚ずつ自分の山札からめくって果物カードを重ねていきながら、ときどき起こる全員一斉の〈その果物覆い尽くし...

  •  0
  •  -